奈良の春は「東大寺のお水取り」が終わってからって言われますが、今日も晴れているのに時折雪の舞う寒い日。「春しぐれ」?
でも、室内ではランたちが次々開花中♪ 一足早くに春ハル気分です。
まるで桜のような雰囲気が好きで、数年前に購入したデンドロの「プチ パラソル」 甘~い香りもかわいいお花にピッタリです。
特別な加温はナシ、部屋の上の方にぶら下げて育てています。 同じく桜のような「サクラガリ」?名前は?ですが、バラ友さんから戴いて<冬はラン>に はまるきっかけになった蘭です。例年豪華に咲いて楽しませてくれますが・・・今年はご機嫌斜めで花数が少な~い。ナゼ??(昨夏の管理が悪くミニカトレア類は調子悪いのですが、デンドロはそれなりに皆元気)
我が家では数少ないカッコイイ系のラン パフィオペディラムの「スノー ホワイト」
もっと渋めのパフィオちゃんは、気難しくて?栽培が下手でか?隔年でしか咲きません。で、今年はお休みの年です。(笑)
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 2000年に、愛犬チャッピーのメモリアルとして「バラが美しく見える 癒しの庭」を造り始めました。女性一人の力で実現できる、狭くても 日蔭でも 低予算でも可能な庭造りを 楽しみつつ日々模索しています。
ブックマーク
載せて頂きました♪
アイリスガーデニングドットコムの「素敵なお庭紹介」に載せていただきました。 #141 ❝チャッピーローズの庭❞
掲載して頂きました。♪
ガーデニング雑誌「ガーデン&ガーデン」Vol.66 &Vol.80に 掲載していただけました!
検索
カテゴリー
- バラ(408)
- オールドローズ(43)
- ランブラー&つるバラ(26)
- 野生種(species)(7)
- イングリッシュローズ(19)
- 新しいバラ(シュラブローズなど)(26)
- ブルー系のバラ(2)
- ガーデニング(591)
- ローズヒップ(13)
- シェードガーデン(7)
- バラの作業(68)
- マイ庭づくり(156)
- 病害虫対策(25)
- バラ庭造り応援隊(26)
- ボランティアガーデン(57)
- 写真(77)
- 庭風景(95)
- DIY(51)
- DIY(室内)(16)
- アジサイ(43)
- 花・宿根草など(148)
- ハーブ(5)
- クレマチス(87)
- 自己交配ビオラ(58)
- ラン(40)
- クリスマスローズ(41)
- 寄せ植え(27)
- 花木(33)
- 樹木&リーフ類(48)
- 果樹・野菜(11)
- ガーデニンググッズなど(14)
- ハンギングバスケット(15)
- 街路樹下の花壇(12)
- 多肉植物(23)
- アフターガーデニング(30)
- 球根植物(18)
- 信州ガーデン巡り(5)
- スイス旅行(6)
- お出かけ(267)
- イギリス旅行(8)
- 手習い(2)
- 3代目の柴犬・こはる(46)
- ソーイング・クラフト(59)
- 帽子(25)
- パッチワーク(10)
- ネクタイの再利用(8)
- バードウオッチング(26)
- クッキング(12)
- その他(69)
- お知らせ(12)
最新記事
- 「八重桜」から「藤」へと 咲き進み~♪♪♪
- 春はブルーの花々に心が躍る~♪ デモ 開花スピードは日照時間次第?
- 可憐な花々との再会は 一段と嬉しい~♪ 「フリティラリア メレアグリス アルバ」「日本桜草」など
- これで最後と誓う 宿根草お買い物(笑) 最強らしい「バブテシア(ムラサキセンダイハギ)」他
- やっと やっと「チューリップ」~の季節♪
- 知らなかった 圧巻の枝垂桜!「天理教本部の枝垂桜」
- 森野旧薬園で 春の妖精「カタクリ」の花♪
- 今春もお会いできて超感動~♪ 奈良の名桜「又兵衛桜」
- 4月になると 咲き出す「プルモナリア」&芽が出だす「ホスタ(ギボウシ)に感動~♪
- 小春ちゃん(ワンコ)と枝垂れ桜のコラボ写真で 春を喜ぶ~♪
バックナンバー
最新コメント
- ボルトママ/6月はアジサイ♪ 早咲き系の「アジアン・ビューティー」など
- チャッピーローズ/新しい時代のブルー系つるバラ「ペレニアル・ブルー」 ハイシーズン&その後のメンテ
- チャッピーローズ/6月はアジサイ♪ 早咲き系の「アジアン・ビューティー」など