梅雨らしく 雨の日が続きますが
(今日は 梅雨の中休みで 晴れですね)
バラやクレマチスの2番花が 次々と咲いてきました♪
お気に入りの「ラ・フランス」に ↑
早咲きの「レミチャン」 ↓
「レミチャン」は
地植えの株も 少し遅れて 咲き出しましたよ
元々 花色が薄いバラは 通常の花色ですが
「アブラハム・ダービー」などは
日照時間が少なくて・・・花数は多いが 淡いアプリコット色で
春の一番花とは 全く違う雰囲気です
二番花のクレマチス「ジョセフィーヌ」は
部分的ですが 華やか
ただ 連日の雨で
屋根の下の花以外は すぐに悲しい状態になってしまうので
花瓶に活けて楽しんでいます
この季節は ラベンダーやアストランティアなど
そろそろ終わり頃の花々も 共にドンドン切って使えるのが、嬉しいですね