小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

ちょっぴり 季節の模様替え

2012-10-20 15:40:42 | その他

 あまり秋を感じないまま、季節は 冬へ進みつつあるようです。 最低気温が10度を割ってきました。

 そこで、バタバタと少~しだけ お部屋の模様替えをしてみました。

        

 リフォーム工事で 庭遊びのできない日中に作ってみた、飾り布(何と呼ぶのが、正しいのかな?)。 見苦しい 古いライティングデスクのカバーを、レース布から それに変えてみました。
 厚地の織物生地は、京都の布屋さんで。 タッセルのリボンは、今年の国際バラとガーデニングショウの折に購入した 思い出の品です。バラバラに買った品ですが、意外となじんでいて ホッ。

 布地が少し余ったので、テーブルセンターもお揃いで・・・ 

         

 暖かな花柄の布って、せまり来る冬に なんだか元気をくれるように感じます。 イギリスの壁紙やカーテンに やたら花柄が多いと思う時がありますが、その気持ちがチョッピリ分かる気分。

コメント

ブルー系のニューフェイスのバラ

2012-10-18 08:35:16 | バラ

 来春 和のバラ庭のテーマカラーを、ピンク系からホワイト~アプリコットへ変更の予定。 そのチェンジのため、このところ続けて4本もの新しいバラ苗を購入してしまいました!(すでに 庭は、バラで 溢れかえっているというのに・・・)

 ブルー系の期待の新顔さん 「ノヴァーリス」

         

 「ブルー系のなかで最強のバラ」の言葉に惹かれたのも、事実ですが・・・それ以上に 他のバラと美しく共存できそうな やさしいラベンダー色を含んだ花色と、咲ききった時のフリフリっぽい花形です!

         

         

 HTのような樹形が 少し気になりますが、どうしても育てたくて購入した「ジュード・ジ・オブスキュア」(下の写真 「リベンジのバラ」の記事参照)とも セットで植える予定のアノダ キャンディーカップ(一番下の写真)ともまずまずのコラボぶりかな?    

         

         

コメント

秋の庭風景・・その2

2012-10-17 09:31:02 | ガーデニング

 今日は、朝から 久しぶりの雨。 「リフォーム工事は中止かな?」と思ったけれど、予定通り続行中。プロですねぇ~

      

 イングリッシュローズの「スノーグース」が、工事の足場に挟まれたり シートに覆われたりしながらも たわわに咲きだしました。

      

       

 お気に入りの 強香のミニバラ「スィート・チャリオット」が、ステキなグラデーションになってきました。秋は春より花持ちがよいので、ゆっくりと この美しい花色の移ろいを楽しめて良いですね。

      

 シコンノボタンも、たくさん咲きだし イイ色!

      

 家の周りに組まれた足場のため、どうしても 見てあげられないバラもたくさん有り。 そのようなバラは、日々贅沢に花瓶に活けて 楽しんでいます。

      

      

       

コメント

ユニークな鉢のお買い物

2012-10-13 09:42:11 | ガーデニング

 今日も快晴。気温もガーデニングに最適・・・こんな日に、日中 庭に出られないとは!・・・ツラ~イ ストレスたまります。 

 家のリフォームのドタバタで、鉢がいくつか割れてしまいました。 さすがに そのままで2ヶ月も放置できず、鉢をさがして 園芸店へ。 
 割れたのが トックリランの鉢だったので、スクエア(四角)の鉢を考えていたのですが・・・イマイチ お気に入りがなく、ユニークな鉢を買ってみました。

       

 トックリランに似合わない時は、多肉植物を植えても可愛いかな?の気持ちだったのですが

       

 まずまずの仕上がりです! このままで、暫くは楽しみたいです。

 同じく、リフォームのドタバタの時に咲きだしてしまった ミニカトレア。 開花時の移動は タブーだったはず?と心配しましたが、無事 完全開花。

       

 お気に入りの 鼻ぺちゃ顔と、甘~い香り♪
 

        

コメント

今の庭風景

2012-10-12 09:53:02 | ガーデニング

 ここ2日ばかり、日中は晴れで 夜は雨!  家のリフォームの足場で 水遣りが大変なスペースが多いので、その点では ありがたい天気。しかも、工事も順調にはかどるし・・・

        

        

 リフォームのブルーシートと、意外とキレイにあっている(笑) 「アンジェラ」

        

        

 「ラベンダードリーム」も、グラデーションが出てきて いいですねぇ~。

        

 足場と あふれる鉢で、そばに寄れない「アイスバーグ」。 秋らしい、ふっくらとした咲き方・・・側で ゆっくりと愛でてあげたいのになぁ~。

コメント