小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

若き女性の、創作個展へ行って来ました。

2013-03-08 08:10:45 | お出かけ

 おだやかな春の光に誘われて 京都まで、若い女性(美大の院生)の創作個展を 見に行ってきました。

            

     

            

      

 女性の感性を感じる、ステキな小鳥のオブジェでした。 室内の 美しいお飾りになるだけではなく、器として使用できるところ・・・上半分がフタのように はずせて、内部に物を入れることもできます。

 美術系の個展を見に行くのは、久しぶりでした。比較的 親しみやすい内容でしたし、画廊?らしい建物もオシャレで ずいぶん楽しめました。

           

 作品、ひとつ ひとつ なかなか個性的。

             

           

 だだ、いつ いかなる時もガーデニングマニアの私 

      

 このキュートな小鳥さんたちを 庭飾りにできないか、相談してきました(笑)。 ネットやお店で販売されている 量産された庭飾りではない、私だけの 我が家の庭の雰囲気にあった小鳥のオブジェ! ずうずうしい このお願い、かなうと嬉しいのですが・・・。          

          

   

コメント

プルモナリア

2013-03-07 05:54:14 | ガーデニング

 いつも いつも、日陰に強い植物を探している私。そんな私ですが、「エ~!知らなかったの?」と お花屋さんに紹介してもらった「プルモナリア」(笑)

           

 花色はブルーから、ピンクまでいろいろあるようです。 花もカワイイのですが、なんたって 葉色がステキ! 上の写真のような、ノーマルなグリーンから 斑入りや ホワイトまであります。

               

               

 耐寒性の宿根草で、かなり丈夫。 葉っぱがモリモリ茂り、カラーリーフとしても利用できそうです。 日陰で 壁まで白く塗り替えた庭で、良い仕事をしてくれそうです♪

 日陰の庭仲間のバラ友さんに 「プルモナリア知ってる?」とたずねると、「知ってるよ。 かなり前から、庭に植えてるよ。」との事。 ガーデン好きさんは、皆様ご存知だったのねぇ~。

コメント

海の見える露天風呂へ

2013-03-04 10:20:18 | お出かけ

 昨日 一昨日は、北海道では 死者の出る大変な暴風雪! 片や、瀬戸内の海と島々は あまりににも穏やかな春の日々。・・・帰宅後 知った事とはいえ、心痛みます。

 「海の見える 露天風呂」の言葉にひかれ、広島県の大崎上島の「清風荘」まで 出かけてきました。

       

       

 露天風呂は、パンフレットの写真とたがわぬ 素晴らしさでした!(露天風呂の撮影はできないので、パンフレットの写真)

            

 ホテルや、部屋からの眺めも 雄大でなかなかのもの。 

      

 久しぶりに乗った フェリーも、旅情を盛り上げてくれます。

 二日目の昼食を楽しんだ、福山市のレストラン 「壱乃蔵」

      

      

 お食事も良かったけれど、ガーデニングマニアにとって なかなかステキなグリーンの使い方や インテリア!・・・う~ん いいなぁ~。

                

       

       

コメント