四日坊主の料理と畑とバイク

1979年創立~2020年12月26日閉店 売却

畑  夕陽ヶ丘ファーム

2021-07-30 09:25:00 | 四日坊主

プリンスメロンとスイカ

スイカは冷蔵庫に入る大きさの中玉

プリンスメロンは大小さまざまの大きさに

スイカは少々甘みが足りない

来年は甘みを出す工夫を

久々に作ってみたがまあまあのでき


中世戦乱の時代 城があったようです

四日坊主の畑はこの中城 城跡地 と

協同病院の見える畑と二面を圃場としています

第三の圃場は

ここ2022 秋より大ニンニク植え付け

エシャレットの植え付け と

使い始める

四日坊主は ばか婿

俳優 木村 拓哉 信長役いいですね

同じく旧姓 木村です 今では

こうして木村という姓をを見てみると

へんな感じがします

この地域の事はよくわかりませんが

歴史ある所でもあるようです

この二の丸跡地で ここ3年ほど

夏に向けてスイカを作っています

ハクビシン アライグマ イノシシが

作物を食べに来ます

昨年 一昨年前とアライグマにスイカを食べられた

20年ほど前に獣害予防策をある人に

聞いたことを思い出し

独自に工夫をし

スイカ畑に

的中 今年は獣害がありません怖がって

獣がちかずきません

 ビックリ!!! 

中央がスイカです

スイカ作り12年ほど辞めていたんので

いまいち自慢できるスイカは今年は少し甘みが

足りません 来年に策あり!

 

2022

変わったスイカに挑戦

電気柵を設置

イノシシの好物米ぬかを畑にまく

今のところイノシシは米ぬかを食べに来ない

電気柵の効果はあるようだ

少し不安

イノシシには電気柵効果抜群

アライグマには不向き

アライグマはどうしても入る

2022

初めての マスクメロン カリフラワーブロッコリーが大失敗

新たに 闘志が沸く

ニンニクも三年ダメだったからな~~っ

一度や二度ではへこたれません

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする