今日(3月22日)、靖国神社の基準木の桜が咲いたと言うことで、東京の開花宣言が発表されました。
館山城の桜も咲き始めていました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
往きはトンネルばかりの館山道で行ったのですが(何故か?高速料金は千円じゃなくて1,150円でした)、帰りは海を眺めたくて下道を帰ってきました。
館山の市街地を離れてしばらく進むと、小高い山の崖の中腹に赤いお堂が見えましたので、何かとばかりに寄ってみました。
それは、真言宗智山派大福寺(館山市船形)の通称「崖の観音」と呼ばれるお堂でした。
本堂の裏山の崖に、ご本尊である磨崖仏の「十一面観音立像」があり、風化を防ぐために懸崖造りの観音堂で覆ってあるのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
境内では、二枚目さんと美人さんをテレビカメラが追っかけていました。
何事ぞと、よく見れば志垣太郎さんじゃないですか。
ご住職と何やら話しているところを撮影中でした。
取材が終ってから本人に伺いましたところ、テレビ東京(7、12チャンネル)の「土曜スペシャル」という旅番組で4月3日19時からの放映だそうです。
良かったら皆さんも見て見ませんか?
でも、志垣さん! その頃には館山の桜は散ってしまっていませんでしょうかねェ・・・
館山城の桜も咲き始めていました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
往きはトンネルばかりの館山道で行ったのですが(何故か?高速料金は千円じゃなくて1,150円でした)、帰りは海を眺めたくて下道を帰ってきました。
館山の市街地を離れてしばらく進むと、小高い山の崖の中腹に赤いお堂が見えましたので、何かとばかりに寄ってみました。
それは、真言宗智山派大福寺(館山市船形)の通称「崖の観音」と呼ばれるお堂でした。
本堂の裏山の崖に、ご本尊である磨崖仏の「十一面観音立像」があり、風化を防ぐために懸崖造りの観音堂で覆ってあるのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
境内では、二枚目さんと美人さんをテレビカメラが追っかけていました。
何事ぞと、よく見れば志垣太郎さんじゃないですか。
ご住職と何やら話しているところを撮影中でした。
取材が終ってから本人に伺いましたところ、テレビ東京(7、12チャンネル)の「土曜スペシャル」という旅番組で4月3日19時からの放映だそうです。
良かったら皆さんも見て見ませんか?
でも、志垣さん! その頃には館山の桜は散ってしまっていませんでしょうかねェ・・・