70年代初頭の公害問題。
空は灰色、スモッグ。
海はヘドロで汚染。
公害問題を訴える歌もいくつかあった。
イルカさんがシュリークス時代に発表した
『クジラのスーさん空をゆく』
♪西の空に赤い雨さん降ったとき
クジラのスーさんお空を泳いできた
北の旅で風邪をひいたクジラのスーさん
大きなクシャミを2つ3つ
するとスモッグ灰色のお空は
青い青いお空になりました
メルヘンチックな歌詞。
だけどそこには訴えるものがある。
あれから半世紀。
今でも環境問題は騒がれている。
『クジラのスーさん空をゆく』
作詞はイルカさんの夫である神部和夫さん。
作曲は吉田拓郎さん。
SDGsにふさわしい歌かと思う。
クジラのスーさん空をゆく