ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四代目桶屋金之助の世界
おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。
あんべ光俊『遠野物語第二章~手紙~』
2022-09-17 15:57:19
|
音楽
歌は3分のドラマだとよく云われている。
男と女の出会いと別れ。
喜びと哀しみ。
じっくりと聴けばその情景が浮かぶ。
あんべ光俊さんが在籍していたフォークグループ “飛行船”
代表曲『遠野物語』
遠野は行ったことがない。
でも歌の世界から遠野の風景が浮かび上がってくる。
そして切ないメロディが心に沁みる。
遠野物語【飛行船 オリジナルver】
この歌には第2章がある。
いわゆる続編。
遠野での男と女。
哀しすぎる恋愛。
切ない3分のドラマが胸に突き刺さる。
遠野物語第二章~手紙~/あんべ光俊
#あんべ光俊
#フォークソング
#飛行船
#遠野物語
#つぶやき
#みんなのブログ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
井上あずみ『君をのせて 天空...
|
トップ
|
伝書鳩『目覚めた時には晴れ...
»
このブログの人気記事
絵本 『月とマーニ』
忌野清志郎が愛した湯谷温泉
三上寛 『誰を怨めばいいのでございましょうか』
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
長渕剛『逆流』
最新の画像
[
もっと見る
]
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
4日前
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
3週間前
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
3週間前
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
2ヶ月前
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
八丁堀
)
2022-09-17 16:34:26
こんにちは。
今年に入って「俺たちのフォーク~旅情編~」って
2枚組のCDにこの曲が入ってました。
縁切寺、さよなら京都・・・今でも聴いています。
もうこういった曲は出て来ませんね。
大事に聴いていきます。
返信する
Unknown
(
みゆきん
)
2022-09-17 20:47:32
あんべ光俊の遠野物語の歌は胸にグサッと突き刺さるよね
歌と同じ経験あり
本当に好きな人と結婚できず…
色々あったけど、今は友人やってます。
時々、ユーチューブで聴いてました♫
返信する
Unknown
(
sakaki45
)
2022-09-17 21:16:20
飛行船は「遠野物語」しか知らなかったので、
あんべ光俊さんがメンバーとは知らなかったです。
第二章もあったのですね。
「遠野物語」と言えば、同名異曲でNSPのもあり、飛行船のと甲乙付け難いいい曲ですね。
確かFMバラエティの同名異曲の特集で聞いたかな。凄く印象に残ってました。
返信する
八丁堀さんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2022-09-18 15:30:45
「俺たちのフォーク~旅情編~」
このCDに収録されている曲を見たら、
隠れた名曲など心に沁みる歌が多いですね。
心に沁みる歌。
時代の流れとともに少なってきたのも事実かと思います。
だからこそ、あの頃の歌は大切にして聴きたいですね。
返信する
みゆきんさんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2022-09-18 15:36:16
仰る通りこの歌は胸に突き刺さるものがあります。
それだけ詩がいいかと思います。
歌は3分のドラマ。
その主人公と自分とを照らし合わせたとき
同じような体験をしていれば、その歌にものすごく共感していくかと思います。
そしてそれが癒しになったり前向きになったりしていく。
それが音楽の力なのかと思います。
返信する
sakaki45さんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2022-09-18 15:40:44
岩手県出身といえばやはりNSPを真っ先に思い浮かべられる方が多いですね。
NSPもあんべさんも故郷に対する想いは強いかと思います。
両曲ともいい歌だと思います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
音楽
」カテゴリの最新記事
大阪・関西万博
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
旧友再会フォーエバーヤング
元気です
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
HYのライブに行ってきました。
back numberライブ2024 名古屋公演
梓みちよ『メランコリー』
あいみょん『猫にジェラシー』
さだまさし『Sunday Park』
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
井上あずみ『君をのせて 天空...
伝書鳩『目覚めた時には晴れ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
愛知県刈谷市に住んでいます。地元の町とフォークソングを愛するアナログ人間です。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新コメント
四代目桶屋金之助/
大阪・関西万博
sakaki45/
大阪・関西万博
四代目桶屋金之助/
大阪・関西万博
hirorin/
大阪・関西万博
四代目桶屋金之助/
大阪・関西万博
sakanoue/
大阪・関西万博
四代目桶屋金之助/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
四代目桶屋金之助/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
stars0622/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
hirohiro200100/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
ピッチFM 鈴木亜紀子
ピッチFM
刈谷市総合文化センター
西三河フォークジャンボリー
「懐かしのあの時代が西三河の地によみがえる」
新海まさきの以心伝心
かきつばたオアシス
旧かめぞうのブログ仲間
みねやの二階
gooブログトップ
スタッフブログ
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
大阪・関西万博
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
旧友再会フォーエバーヤング
元気です
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
浜松市都田町にある「ドロフィーズキャンパス」
秋晴れの亀城公園アコースティックライブ
「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.2 in刈谷亀城公園」
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(561)
あの頃の名古屋フォーク界
(24)
僕のラジオの青春
(9)
桶金ギャラリー
(55)
つぶぞろいの林檎たち
(22)
音楽
(1202)
映画
(44)
本
(44)
刈谷の町
(48)
心の病を患って
(15)
新聞記事から
(71)
ショートストーリー
(1)
グルメ
(13)
旅行
(12)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今年に入って「俺たちのフォーク~旅情編~」って
2枚組のCDにこの曲が入ってました。
縁切寺、さよなら京都・・・今でも聴いています。
もうこういった曲は出て来ませんね。
大事に聴いていきます。
歌と同じ経験あり
本当に好きな人と結婚できず…
色々あったけど、今は友人やってます。
時々、ユーチューブで聴いてました♫
あんべ光俊さんがメンバーとは知らなかったです。
第二章もあったのですね。
「遠野物語」と言えば、同名異曲でNSPのもあり、飛行船のと甲乙付け難いいい曲ですね。
確かFMバラエティの同名異曲の特集で聞いたかな。凄く印象に残ってました。
このCDに収録されている曲を見たら、
隠れた名曲など心に沁みる歌が多いですね。
心に沁みる歌。
時代の流れとともに少なってきたのも事実かと思います。
だからこそ、あの頃の歌は大切にして聴きたいですね。
それだけ詩がいいかと思います。
歌は3分のドラマ。
その主人公と自分とを照らし合わせたとき
同じような体験をしていれば、その歌にものすごく共感していくかと思います。
そしてそれが癒しになったり前向きになったりしていく。
それが音楽の力なのかと思います。
NSPもあんべさんも故郷に対する想いは強いかと思います。
両曲ともいい歌だと思います。