心の病を患って引きこもっていた頃、
70年代から80年代のフォーク・ニューミュージックを聴きまくっていた。
それが自分にとっての心の薬だったかもしれない。
あの頃の歌で、癒されたり元気がでたりしていた。
歌で前向きになって活力もついたこともあった。
加川良さんの『伝道』
♪悲しい時にゃ 悲しみなさい
気にすることじゃ ありません
あなたの だいじな 命に
かかわることも あるまいし
そうです それが 運命でしょう
気にすることじゃ ありません
生まれて 死ぬまで つきまとうのは
悩みというものだけなのですよ
あの頃のぼくの応援歌だった。
良さんのやさしい詩が心に響いていた。
もう、あれから何年経っただろう。
良さんの1stアルバム「教訓」。
改めて聴きなおしてみる。
やっぱりぼくにとっての心の薬かもしれない
伝道
良さんを今まで聴きつずけるスタートラインになるとは。
あの独特な節回しは時を超えて今も、耳に残ってる。
忘れられないフォークシンガー達が残したアルバムを
聴きつずけられる事に感謝!
名曲「下宿屋」が聴きたくってLPレコードを買いました。
ココが僕の加川良さんのスタートラインです。
そして「教訓」、「やぁ」、「アウト・オブ・マインド」と聴いてきました。
拓郎、陽水、かぐや姫もいいけど、加川良、遠藤賢司、高田渡、友部正人、斉藤哲夫、西岡たかし、岡林信康・・・。
あの頃のフォークシンガーたち。
まだ20代なのに鋭い歌詞。
いつまでもここに残るメッセージかと思っています。