14日の午後から嫁さんと愛車N_VANで奥三河の旅にでかけた。
昼ご飯を食べてさぁ出発。
雨の中のドライブとなった。
途中、新城のイタリアンカフェで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/3472883802c77dbd735ec8c65806206d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/771e646cf41fde64c873f8a3fe305cc3.jpg)
ちょっと疲れたのでケーキセットを注文。
スタッフの方が、8種類ぐらいのケーキを持ってくる。
ここから好きなケーキを3種類選ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/61b8ef5495be358ac8ad17d103a75acb.jpg)
もちろん一人では食べれないから嫁さんとシェア。
甘さがちょっと控えめでコーヒーと合う。
美味しかった。
さてここから目指すのは、湯谷温泉。
お宿は、湯の風HAZU。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/36b7f4e387eab266c942d44b14da8918.jpg)
以前訪れたときは日帰り入浴。
今夜はここで1泊。
湯谷温泉。
生前、忌野清志郎さんが愛した温泉。
ロビーには清志郎さんの描いた絵のレプリカや写真などが展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/b5debc84338f61fc5caed1410192c97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/f14ee381678c0ea3a14e1ff0e728e852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/b2904bf542e1abc6216a6610f628f471.jpg)
清志郎さんが宿泊したのは、はず別館。
同じグループ旅館ということで展示されている。
死を覚悟していた清志郎さん。
湯谷温泉で何を感じ何を思い浮かべていただろうか。
宇連川を見晴らしながらの露天風呂。
湯を浸かりながらそんなことを思うと
名曲『スローバラード』が浮かぶ。
スローバラード / 忌野清志郎
忌野清志郎さんが好んで逗留した温泉なんですね。
スローバラード~🎶が聴こえてきそうですね。
しれが老後の楽しみかな。
湯谷温泉。
今度は秋の紅葉シーズンに行きたいです。
その時は「甲州街道はもう秋なのさ」が聴こえてくるかな・・・。