仕事帰りに、W整形外科
に行く。
3日に理学療法士さんに「東京マラソンを走りたい」と言ったら、リハビリをもう2種類増やすことになりました。
今日はまず、ハスラーという、背もたれのない、前後、左右、上下に動く不安定な椅子のような物を教わりながら行う。
ハスラーに座り、姿勢を正して前後に×20回、右に×10回、左に×10回、右旋回×10回、
左旋回×10回で終了。
療法士「分かりましたか?」
おやじ「忘れた」
療法士「!・・・・」
おやじ「大丈夫」
療法士「次回に分からなかったら、聞きながらやってください」
おやじ「ハイ」
次はベンチ。
傾斜の着いたベンチに座り、姿勢を正して、前かがみになりキツイところで止めて、呼吸を吐いて
5秒静止する。
脚の裏のストレッチのようなものだ。これを20回行う。
その後はいつも通りに、EMS治療器、ホットマグナー、ウォーターベッドを行って終了。
早く良くなって、まともに練習ができるようになって、東京マラソンに間に合ってと神に祈る(都合の良い時だけの神頼み)。


3日に理学療法士さんに「東京マラソンを走りたい」と言ったら、リハビリをもう2種類増やすことになりました。
今日はまず、ハスラーという、背もたれのない、前後、左右、上下に動く不安定な椅子のような物を教わりながら行う。
ハスラーに座り、姿勢を正して前後に×20回、右に×10回、左に×10回、右旋回×10回、
左旋回×10回で終了。
療法士「分かりましたか?」
おやじ「忘れた」
療法士「!・・・・」

おやじ「大丈夫」
療法士「次回に分からなかったら、聞きながらやってください」
おやじ「ハイ」
次はベンチ。
傾斜の着いたベンチに座り、姿勢を正して、前かがみになりキツイところで止めて、呼吸を吐いて
5秒静止する。
脚の裏のストレッチのようなものだ。これを20回行う。
その後はいつも通りに、EMS治療器、ホットマグナー、ウォーターベッドを行って終了。
早く良くなって、まともに練習ができるようになって、東京マラソンに間に合ってと神に祈る(都合の良い時だけの神頼み)。
