夕方スポセンに行ったら、R香ちゃんとN塚さんとS水くんの3人が
いた。
ゆっくりに見えるがオラッチにはきつそうだ。
おやじ「1周(475m)どのくらい?」
S水「2分50秒」
おやじ「速い」
オラッチのペースより10~15秒速い。
でも着いて
。
1.5km付近でA紀ちゃんが加わる。
2kmあたりからきつくなるが、着いて
いじょう、5kmまでは頑張ろうと思った。
4km少し手前でN塚さんが終了する。
そして、その150m先でS水くんが終了する。
皆自宅からスポセンに来て入りやすい入口からスポセンに入り、そこから走り出すので、終了も走り出したところになるので、それぞれが違うのだ(オラッチは0m表示からのスタート)。
何とか5kmまで着いて
。左太股が少し張っている。
そして200m進んだ後、遅れ始める。
今日は7.15km
ました。
久々にランニングペースでした。
でも今月はまだ1度も10kmを走っていない。
坐骨神経痛も良くなってきたような感じもするが、今月2日のようなこともあるので、安心できない。

ゆっくりに見えるがオラッチにはきつそうだ。
おやじ「1周(475m)どのくらい?」
S水「2分50秒」
おやじ「速い」
オラッチのペースより10~15秒速い。
でも着いて

1.5km付近でA紀ちゃんが加わる。
2kmあたりからきつくなるが、着いて

4km少し手前でN塚さんが終了する。
そして、その150m先でS水くんが終了する。
皆自宅からスポセンに来て入りやすい入口からスポセンに入り、そこから走り出すので、終了も走り出したところになるので、それぞれが違うのだ(オラッチは0m表示からのスタート)。
何とか5kmまで着いて

そして200m進んだ後、遅れ始める。
今日は7.15km

久々にランニングペースでした。
でも今月はまだ1度も10kmを走っていない。
坐骨神経痛も良くなってきたような感じもするが、今月2日のようなこともあるので、安心できない。
