今日は足立区卓球連盟の秋季団体戦の男女1~3部の試合だ。
オラッチは4部なので24日だ。
に息子を乗せて、仲間を竹ノ塚に迎えに行く予定だったが、7時38分頃の地震で電車が遅れているとのことなので、息子を先にスポセンまで送り、受付を済ませることにした。
そしてオラッチは竹ノ塚駅へ。
N太さん、T脇くん、T中くんが同じ電車で来たので3人を乗せてスポセンに行く。
3人を送った後、オラッチは
に帰る。
11時過ぎに
にミーちゃんと孫の
を乗せて、スポセンに行く。
な、な、何と今日は地上も地下も
が満車
だ?
剣道の試合もやっているので
になったようだ。
ミ-ちゃんと
を降ろして、オラッチは
に戻り、
で再び(朝からだと4回目だけれど)スポセンに行く。
応援と言っても
が居るので、危ないので体育館には降りて行かずに観客席からの応援だ。
勇翔倶楽部はAとBが1部で試合だ。
1部は10チームを2ブロックに分けるのだが、2チームがエントリーしなかったので、4チームずつでの対戦となった。
結果はAブロックで息子のチームの勇翔倶楽部Bが優勝、Bブロックの勇翔倶楽部Aが準優勝でした。
終わったのが早かったので、打ち上げをやるにも、スポセンの近くでは『天狗』
しかないので、有志で
に行き、打ち上げをしました。
オラッチは4部なので24日だ。

そしてオラッチは竹ノ塚駅へ。
N太さん、T脇くん、T中くんが同じ電車で来たので3人を乗せてスポセンに行く。
3人を送った後、オラッチは

11時過ぎに


な、な、何と今日は地上も地下も


剣道の試合もやっているので

ミ-ちゃんと



応援と言っても

勇翔倶楽部はAとBが1部で試合だ。
1部は10チームを2ブロックに分けるのだが、2チームがエントリーしなかったので、4チームずつでの対戦となった。
結果はAブロックで息子のチームの勇翔倶楽部Bが優勝、Bブロックの勇翔倶楽部Aが準優勝でした。
終わったのが早かったので、打ち上げをやるにも、スポセンの近くでは『天狗』

