夕方から、秘密の卓球場(クラブ員以外に知らせていないが、我が家は特別)で家族で練習をする。
今夜は持ち主が不在でオラッチの家族だけの使用だけど、ちゃんと許可をもらっているし、使用料も置いて来た。
まず息子とフォア打ち、バック、フォア・バック切り替えし、バックドライブ、フォアドライブを行う。
そして、 の子守り。
子守りの後は、息子とゲーム、0-3で負けたのは当たり前だけど、オラッチが試合で対戦した相手よりも鋭い返球や決まったと思ったのが、反対に厳しい所に返されたりとかが時々有った。
あとはほとんど手加減だった。
その後ミーちゃんとゲームをしたが、やっぱり0-3で負けました。
そして、再度子守りなのだ。
最後に息子と3ゲームマッチをやったけど、0-2で負けました。
ここ1年ぐらい、下切りサーブが以前より切れていないと息子から言われていたが、今夜はちゃっと改良したので、幾分良かったのではないかと自分では思った。
今夜は持ち主が不在でオラッチの家族だけの使用だけど、ちゃんと許可をもらっているし、使用料も置いて来た。
まず息子とフォア打ち、バック、フォア・バック切り替えし、バックドライブ、フォアドライブを行う。
そして、 の子守り。
子守りの後は、息子とゲーム、0-3で負けたのは当たり前だけど、オラッチが試合で対戦した相手よりも鋭い返球や決まったと思ったのが、反対に厳しい所に返されたりとかが時々有った。
あとはほとんど手加減だった。
その後ミーちゃんとゲームをしたが、やっぱり0-3で負けました。
そして、再度子守りなのだ。
最後に息子と3ゲームマッチをやったけど、0-2で負けました。
ここ1年ぐらい、下切りサーブが以前より切れていないと息子から言われていたが、今夜はちゃっと改良したので、幾分良かったのではないかと自分では思った。