今夜もW整形外科
でリハビリを受けてから、入谷小学校体育館に45分遅れで行く。
久々にO崎さんとフォア、バックの肩慣らしをしてからゲームをする。
0-5で負けました。
O崎さんはシェークのバック面が表ラバーなので良い練習になりました。
そのあとはU松さんとオールで行う。
ここで休憩。
今夜は6人と少ない参加者なので、休憩後、ダブルスをやることになり

でペアを決める。
オラッチはMバッシルさんと組むことになった。
3組なので最初は休みなので、Mバッシルさんとオールに近いフォア打ちをする。
いよいよ出番が来た。
Hラさん/ネコちゃん
組と対戦だ。
1-2で負けました。
次はO崎さん/U松さん組と対戦したのだが、
これまた1-2で負けました。
ということで、オラッチ達がペケでした。
これで時間となりました。

久々にO崎さんとフォア、バックの肩慣らしをしてからゲームをする。
0-5で負けました。
O崎さんはシェークのバック面が表ラバーなので良い練習になりました。
そのあとはU松さんとオールで行う。
ここで休憩。
今夜は6人と少ない参加者なので、休憩後、ダブルスをやることになり



オラッチはMバッシルさんと組むことになった。
3組なので最初は休みなので、Mバッシルさんとオールに近いフォア打ちをする。
いよいよ出番が来た。
Hラさん/ネコちゃん

1-2で負けました。
次はO崎さん/U松さん組と対戦したのだが、
これまた1-2で負けました。
ということで、オラッチ達がペケでした。
これで時間となりました。

昼間、以前肉離れをやった右ふくらはぎがピリピリと痛んだ。
嫌な感じだ。
そんな訳で、不安を抱いて
出す。
1km手前でそのふくらはぎが、ちょっと張った。
その後張りは消えたが、左尻から太股裏が張り少し痛みを伴う。
5km手前でS水くんが後ろからきて、併走する。
いろいろ話をしながら
。
7kmあたりで
S水「N田さんは怪物ですね」
おやじ「ほんと、すごいよ」
そんな話をしている時にR香ちゃんがジョギングコースに向かって
くる。
S水「また、怪物が来た」
おやじ「可愛い顔して、厳しいことを言うんだよな」
と話している所に合流してくる。
左太股裏はパンパンに張ったが、2人のお蔭で10km
れました。
嫌な感じだ。
そんな訳で、不安を抱いて

1km手前でそのふくらはぎが、ちょっと張った。
その後張りは消えたが、左尻から太股裏が張り少し痛みを伴う。
5km手前でS水くんが後ろからきて、併走する。
いろいろ話をしながら

7kmあたりで
S水「N田さんは怪物ですね」
おやじ「ほんと、すごいよ」
そんな話をしている時にR香ちゃんがジョギングコースに向かって

S水「また、怪物が来た」
おやじ「可愛い顔して、厳しいことを言うんだよな」
と話している所に合流してくる。
左太股裏はパンパンに張ったが、2人のお蔭で10km


今日は休暇なのでいつもよりのんびりと寝る
。
午後から『東京ソラマチ』に行ってみる。
平日なのにすごい人だ。
各お店を見る以前に人を縫って歩くのが大変だ。
各お店の前も人だかりや行列で、もうウンザリしました。
それでも5つのお店で買い物をして帰って来ました。
チョット疲れたので昼寝
をしてしまい
の時間が無くなってしまった。
夜はげつよう会。
月初なのでダブルスだ。
男女に分かれてカードで組み合わせを決める。
オラッチはU松さんとだ。
勝敗に関係なく3ゲームだ。
対戦は、Mバシルさん/ムーミンさん組、1-2で負ける。
M上さん/E崎さん組、2-1で勝つ。
K山くん/☆さん組、0-3で負ける。
Mバシルさん/ムーミンさん組、1-2で負ける。
N村さん/S宮さん組、2-1で勝つ。
U佐美くん/A子さん組、0-3で負ける。
この後組み替え。
今度はS宮さんと組む。
時間の関係で1ゲームマッチとする。
3組と対戦して全勝でした。

午後から『東京ソラマチ』に行ってみる。
平日なのにすごい人だ。
各お店を見る以前に人を縫って歩くのが大変だ。
各お店の前も人だかりや行列で、もうウンザリしました。
それでも5つのお店で買い物をして帰って来ました。
チョット疲れたので昼寝


夜はげつよう会。
月初なのでダブルスだ。
男女に分かれてカードで組み合わせを決める。
オラッチはU松さんとだ。
勝敗に関係なく3ゲームだ。
対戦は、Mバシルさん/ムーミンさん組、1-2で負ける。
M上さん/E崎さん組、2-1で勝つ。
K山くん/☆さん組、0-3で負ける。
Mバシルさん/ムーミンさん組、1-2で負ける。
N村さん/S宮さん組、2-1で勝つ。
U佐美くん/A子さん組、0-3で負ける。
この後組み替え。
今度はS宮さんと組む。
時間の関係で1ゲームマッチとする。
3組と対戦して全勝でした。

朝、息子の
に同乗して、竹ノ塚駅へ。
ここでN太さん、T脇くん、T中くんを乗せてスポセンに行き、皆が降りたらオラッチが
を
に戻し、今度は
でスポセンに行き、
。
5kmあたりから左太股裏の張りがきつくなったのでペースを落とす。
7kmあたりで左太股裏がいくらか楽になったので元のペースに戻す。
どうにか10km
ました。
一旦
に戻りシャワーで汗
を流して、また
でスポセンに行き体育館に入る。
今日は足立区卓球連盟平成24年度春季団体トーナメント戦の男子1部(10チーム)、2部(15チーム)、3部(20チーム)、女子1~3部の試合なので応援だ。
勇翔倶楽部A,B(息子はBだ)は共に1部だ。
勇翔倶楽部BがA組で勇翔倶楽部AがB組でそれぞれ5チームずつのトーナメントでの対戦です。
勇翔倶楽部A,B共に都合がつかない人がいてベストメンバーで臨めない。
しかも勇翔倶楽部AはN太さんが利き腕の左肩を傷めて満足にラケットを振れない。
勇翔倶楽部Bは先週の勇翔倶楽部Cで5部の試合に参加していなかったS楽くんを今回だけ勇翔倶楽部Bに入れて(下から上には入れられる)ギリギリ4人での参加だ。
それでも勇翔倶楽部A,B共に頑張り、ダブル優勝しました。

ダブル商品券
今回も祝勝会は『長寿鈴』

で行いました。

ここでN太さん、T脇くん、T中くんを乗せてスポセンに行き、皆が降りたらオラッチが




5kmあたりから左太股裏の張りがきつくなったのでペースを落とす。
7kmあたりで左太股裏がいくらか楽になったので元のペースに戻す。
どうにか10km

一旦



今日は足立区卓球連盟平成24年度春季団体トーナメント戦の男子1部(10チーム)、2部(15チーム)、3部(20チーム)、女子1~3部の試合なので応援だ。
勇翔倶楽部A,B(息子はBだ)は共に1部だ。
勇翔倶楽部BがA組で勇翔倶楽部AがB組でそれぞれ5チームずつのトーナメントでの対戦です。
勇翔倶楽部A,B共に都合がつかない人がいてベストメンバーで臨めない。
しかも勇翔倶楽部AはN太さんが利き腕の左肩を傷めて満足にラケットを振れない。
勇翔倶楽部Bは先週の勇翔倶楽部Cで5部の試合に参加していなかったS楽くんを今回だけ勇翔倶楽部Bに入れて(下から上には入れられる)ギリギリ4人での参加だ。
それでも勇翔倶楽部A,B共に頑張り、ダブル優勝しました。

ダブル商品券
今回も祝勝会は『長寿鈴』



