卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

カッパ捕獲許可証

2017年04月06日 | カッパ捕獲許可証
今年度も“カッパ捕獲許可証”を取得しました。



たぶん今年も遠野市は遠いの、で行けないと思いますが、毎年書いているように、許可証なしで捕獲するとカッパライになるので、一応念のため取得しました。


今日4月6日は国際卓球連盟が定めた“卓球の日”ですが、今日は卓球をやりません!


また今日はオラッチの68歳の誕生日ですが、ケーキ屋さんの『クーロンヌ』が定休日のため、家族による“誕生祝”は明日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野スポーツ広場4/5

2017年04月05日 | 卓球
M上さんを で迎えに行き、佐野体育館には午後6時30分頃に入りました。
いつものようにM上さんと打ち始める。
今夜は参加者が多い。
交替でオラッチの台は4人になる。
2人ずつでクロスで打つのかなと思ったら、おばさんがダブルスをやろうというので、3ゲームでペアを替えて行う。
交替で、本来オラッチは固定なのだが、今夜は右隣の台に移動する。
ここも4人だが、クロスで打てない人がいたので、1つの球を4人で回し打ちをする。
この後は給水タイム。
給水後はM上さんと女性のI 崎さん、50歳代の人と2人を誘い混合ダブルスをやる。
3ゲームでペアを交替する。
更に3ゲーム後は男対女でゲームをする。
最後に少し時間があったので、50歳代の女性がレシーブをまだ上手くできないので、オラッチがダブルス用の下切りショートサーブを出し女性のレシーブにM上さんがアドバイスをして行う。
この女性はかなり器用でどうにかレシーブができるようになった。
そのあと少しだけシングルスのレシーブ練習をしてみる。
シングルスはまだ厳しい感じだ。
今夜はこれで終了になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習4/4

2017年04月04日 | 卓球
午後5時50分頃から、T.Tアライで行いました。
まず息子とオラッチでフォア、バック、ツッツキの最中に が「オシッコもっちゃう」というので、息子がトイレに連れて行く。
その間ミーちゃんとフォア打ちをする。
息子が戻ってきて、ツッツキ、下切りショートサービスだけどこれが上手くできない。
そのあとフォアドライブを少しやって、ミーちゃんと交替する。
休憩兼子守りの後は息子と8点ハンデのゲームです。
今夜は2-3で負けました。
そして再び休憩兼子守りです。
最後にミーちゃんとゲームをしましたが0-3で負けました。
3ゲーム目は、惜しかった。もう少しで取れたのに。
残りが5分だったので、ミーちゃんと1ゲームを行いましたが、惜しくもない負けでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑げつよう会4/3

2017年04月03日 | 卓球
そろそろ を出ようかなと思ったら、激しい だ。
今夜は行くのは止めた。
と思ったらすぐに止んだので、行くことにした。
いつもより5分遅い6時35分に花畑体育館に入りました。
たぶん参加者も少ないし、月初はダブルスなので、台は3台出して、フェンスを置いていく。
全て終わった時にU松さんが来て、すぐにM上さんが来た。
M上さんと打ち始めたら、K山さん(つばさ)が何年振りかでやって来た。
交替で、U松さんとなので、オールで行う。
交替で、T山さんとロングで打ち合う。
交替でK山さんとだ。
フォア打ちの後、オールで行い、そのあと3球目攻撃の練習をしてくれた。
こういう練習は上手い人が相手をしてくれないとできない。
今夜は参加者が6人と少なく、K山さんが来てくれたのでダブルスは最後に少しだけ行うことにした。
交替でT井さんとだ。
この人とやるときにはオラッチはほとんどブロックで相手をする。
時間もなくなってきたので、男子ダブルスをやることにして でペアを決める。
オラッチはM上さんとだ。
相手はK山さんとT山だ。
結果は分かっていたが0-3で負けました。
今夜はこれで終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習4/2

2017年04月02日 | 卓球
午後3時から新里文化センターで行いました。
まずオラッチと息子で、フォアクロス、バッククロス、フォアストレート、バックツッツキ、フォアツッツキを行う。
フォアツッツキは全くできなかった。
この後は託児室に行き、ミーちゃんと交替で の子守りだ。
しばらくして、息子が来て交替。
ミーちゃんとはゲームをしましたが、全く歯が立たず、内容のない0-3負けでした。
そして再び託児室へ。
子守りの後は息子と8点ハンデのゲームです。
今日はオラッチが乗っていた。
3-0で勝ち、再度行い、これまた3-1で勝ちました。
今日の練習はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする