ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

維新の会、分裂?!

2015-08-29 11:03:44 | 日記
 橋下大阪市長が国政政党の「維新の会」を離脱し、大阪市長・大阪府知事のダブル選挙後に「大阪維新の会」の国会議員を中心とした新党をつくるという構想を発表しました。

 民主党系の代議士が仕切っている「維新の会」は、橋下市長や松井府知事の考えている政治とは、路線を異にしています。

 これまで橋下・松井両氏は「大阪と国政は違う」として、「口出し」は表向きあまりしてきませんでしたが、さすがに「維新の会」の柿沢幹事長たちが民主・共産の候補(特に共産候補)を応援するという話を聞いて、我慢できなかったようです。

 橋下市長は、例の大阪都構想が市民に理解されずに敗れて「大阪市長の任期を全うしたら、政界から完全に足を洗う」と宣言していました。

 しかし、自らの都構想や安保関連法制で安倍首相と連携姿勢を見せている橋下さんは、遂に大阪派閥以外の議員が牛耳る「維新の会」と決裂して国政に進出することを決意したのでしょう。

 最初の大阪府知事立候補の際にも「絶対に出ない」と言っていた橋下さんですが、舌の根も乾かぬうちに「出馬表明」をしたのは皆が覚えています。

 今回も「国政には関与せず」と言ってたのに「やっぱり、出るんだ~」です。

 まあ、それもいいでしょう。

 問題なのは、彼の少々過激な思想です。

 「中国や韓国との外交問題」「安全保障」「異なる意見への敵視」などなど、大阪時代にやってたことを「そのまんま国政に持ち込む」ようなことになったら大変です。

 これまでは「大阪のことやから」と笑ってられたんですが、今後はそうもいきません。

 我々、国民のためになる「公務員改革」など推進してもらえれば言うことはありませんが、安倍さんと一緒になって「戦争ができる国への道づくり」をしてもらっては困ります。

 それが十分予想されるだけに、怖い!

 「政治家は自らの志を貫く活動をする」ことが大切ですが、戦争という国民が望んでいない政治だけはしてほしくないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする