ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

東京などにまん延防止措置

2021-04-10 09:30:29 | 日記

大阪などに続いて政府は、東京など三都府県に「まん延防止重点措置」の適用追加を決めました。

急速に広がる新型コロナウイルスの感染爆発に対する対策です。

大阪では感染拡大が治まらず、広がっていく一方です。

愛知県でも毎日170~190人近くの新規感染者が出ています。

菅総理は記者たちの「重点措置を出しても効果が上がらず感染者が増えたら、緊急事態宣言をだすのか」という質問に「感染拡大を抑えるのだ」という返事に終始しました。

ワクチン接種も先進諸国の中では最低だし、変異種の検査を進めると言っても、全く進んでいないのに強気の発言を繰り返すばかり。

国民は1年以上続く「自粛生活」で悶々とした生活を送り、耐えきれない若者たちの間に感染者が広まっています。

こんな状態で本当に「東京オリンピック・パラリンピック」など開催できるのでしょうか?

少なくとも、五輪開催までにはワクチン接種が国民の6割近く行われてなきゃ~ヤバいとじいちゃんは思うのですが…。

世界中から多くの選手・役員が訪れるのに、いまの政府の対策ではまずいでしょう。

ワクチンの国内生産で間違いだらけの認可を過去にしてきた厚労省では、ワクチンの国内開発に及び腰になり、その開発・生産は海外の企業にお任せ状態なのが、今の日本の現状です。

そして、巨額の費用が掛るワクチン開発にお金を出さない政官界の体質が日本の国民を危機にさらしています。

数少ないワクチン開発者が国内にいる間に、もう一度ワクチン研究に本腰を入れないと、今後発生する新規ウイルスに日本は対処できずにパンデミックで多くの同胞の命が奪われる危険性があります。

厚労省の官僚さんもいつまでもビビってないで、ワクチンの国内開発・生産に取り組まないと、10年後には本当にワクチン開発のできない最低の先進国?になってしまうんじゃないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする