ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

今日から愛知で「まん延防止重点措置」

2021-04-20 09:09:13 | 日記

昨日の新規感染者数が週の頭ということもあり120人余だった愛知県では、今日から「まん延防止重点措置」が始まります。

重点地域は名古屋ですが、飲食店の時短措置ぐらいで変異種の感染を抑えられるのでしょうか。

感染者が増え続けている大阪では「緊急事態宣言」の要請を政府にするとか…。

ワクチン接種も進まない中、もう政府に打つ手はないんでしょう。

今では、政府が何を言おうと国民は言うことを聞きません。

それほど、政府が信用されていないからね。

これまで私たちは、政府や自治体が発信する対策に一生懸命協力してきましたが、もう限界です。

じいちゃんなんて、もともと家に閉じこもっている生活なので不自由は感じませんが、学生さんや働いている人、外飲みが日常だった人、飲食店や娯楽施設などを営む人には、厳しい毎日が続いています。

緊急事態宣言が出て患者数が減り、一気に経済を回復しようとGO TO ~を始めたら、第2波がすぐに襲ってきて、結局再度の「緊急事態宣言」…。

それが終わったら変異種の登場で第3波が襲来して、海外ではそれなりに進んでいるワクチン接種も遅々として進まない。

これじゃ~、能書きばかり垂れる政府への信頼が低下しても仕方ないです。

じいちゃんは、これまでと同じように極力外出を控え、外出した際にはマスクや店舗での消毒、帰ったら手洗いにうがいをするしかありません。

それでも感染した時には、仕方ないと諦めるしかないのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする