プロ野球は、オープン戦が始まり、Jリーグは開幕して、いよいよシーズンが開始されました。
ドラゴンズは、昨日昨年いいようにやられたベイスターズとのオープン戦…。
右のエース?柳が先発して、強風だったというものの初回から得点されるという立ち上がりで不安が一杯でした。
2回に木下が2ランHRを打って逆転したのに、3回には失策も絡んで5点を取られて逆転され8安打6失点。
今年も柳投手は、昨年同様計算外になりそうですが、先発を外せない投手なので監督もどうしたらいいもんかと悩んでいることでしょう。
松葉君は、まあまあのできで、福島、山本、清水の中継ぎ陣は、好調を維持してるようです。
もうひとり心配なのが大野雄投手…。
まだ登場してませんが、柳・大野の二枚看板のできが勝負の行方を決めることは間違いないので、頑張って欲しいですね。
打線は5点を挙げて、まあこの調子でやって欲しい。
岡林君はキチンと塁に出ていたし、周平も安打を打って、気を良くしてることでしょう。
ベイスターズに移籍した京田君は1番に入って安打を打ち(去年はあんなに打てなかったのに)、じいちゃんが移籍して心機一転頑張ってという願いを叶えてくれそうです。
グランパスは、開幕戦に続き1-0で連勝しました。
初戦の横浜FC戦は、ズゥ~と攻め続けられ、虎の子の1点を死守して勝ちましたが、昨日の京都サンガ戦は、後半にユンカーからのパスを受けた永井がゴールを挙げ、その後はナンナク守り切って勝ちました。
深夜に録画中継を放送してたので、ゲームを全部見ましたが、サンガの方がボール支配率が高かったものの、ボールを持たせてBKが弾き返し速攻で攻めのぼるという形が機能して、いい試合運びだったと思います。
ユンカー、マテウス、永井のトップトリオの破壊力が今後も楽しみですね。
ただ、昨日のようなゲームが、強豪相手に通用しないのは横浜FC戦で証明済みで、さらに精度を上げる練習の積み重ねが必要でしょう。
何にしろ連勝ではじまったグランには期待しています。
点が中々取れないチームですから、守備力を強化して、あとはトップトリオがゴールが挙げられるようになれば、もしかしたらという期待が夢じゃなくなるやもしれません。
ドラゴンズは、昨日昨年いいようにやられたベイスターズとのオープン戦…。
右のエース?柳が先発して、強風だったというものの初回から得点されるという立ち上がりで不安が一杯でした。
2回に木下が2ランHRを打って逆転したのに、3回には失策も絡んで5点を取られて逆転され8安打6失点。
今年も柳投手は、昨年同様計算外になりそうですが、先発を外せない投手なので監督もどうしたらいいもんかと悩んでいることでしょう。
松葉君は、まあまあのできで、福島、山本、清水の中継ぎ陣は、好調を維持してるようです。
もうひとり心配なのが大野雄投手…。
まだ登場してませんが、柳・大野の二枚看板のできが勝負の行方を決めることは間違いないので、頑張って欲しいですね。
打線は5点を挙げて、まあこの調子でやって欲しい。
岡林君はキチンと塁に出ていたし、周平も安打を打って、気を良くしてることでしょう。
ベイスターズに移籍した京田君は1番に入って安打を打ち(去年はあんなに打てなかったのに)、じいちゃんが移籍して心機一転頑張ってという願いを叶えてくれそうです。
グランパスは、開幕戦に続き1-0で連勝しました。
初戦の横浜FC戦は、ズゥ~と攻め続けられ、虎の子の1点を死守して勝ちましたが、昨日の京都サンガ戦は、後半にユンカーからのパスを受けた永井がゴールを挙げ、その後はナンナク守り切って勝ちました。
深夜に録画中継を放送してたので、ゲームを全部見ましたが、サンガの方がボール支配率が高かったものの、ボールを持たせてBKが弾き返し速攻で攻めのぼるという形が機能して、いい試合運びだったと思います。
ユンカー、マテウス、永井のトップトリオの破壊力が今後も楽しみですね。
ただ、昨日のようなゲームが、強豪相手に通用しないのは横浜FC戦で証明済みで、さらに精度を上げる練習の積み重ねが必要でしょう。
何にしろ連勝ではじまったグランには期待しています。
点が中々取れないチームですから、守備力を強化して、あとはトップトリオがゴールが挙げられるようになれば、もしかしたらという期待が夢じゃなくなるやもしれません。