トヨタの24年3月期決算の予想で純利益が初めて4兆円を突破する見通しになったと発表されました。
いくら何でも儲け過ぎと違いまっか?
好調の最大の要因は、好調が続く新車の販売だそうです。
従業員の賃上げもありましたが、この利益は本当にグループ会社やその下請け企業を潤すことに繋がっているのでしょうかね。
円安で輸出が好調な大企業の利益は膨らんでいく一方ですが、その多くが内部留保という得体のしれないものになり社内に蓄積されています。
内部留保の半分でも巷に流されれば、停滞した日本の経済ももう少し良くなるのではないかと思ってしまいます。
トヨタの副社長は、この発表に当たり相次ぐ不正や高水準の生産が続く中で課題が顕在化しているとしたうえで「今だからこそ足場を固め、挑戦のための余力をつくる」と宣言し「短距離走を続けてきたことで、無理が出ているのも現実。長距離走で勝てるようにあえて身をかがめたい」と語り、新型車の開発期間や生産計画を無理のない範囲に見直す方針を明らかにしました。
今頃何を言ってるんだという気がします。
グループ会社やその下請け企業を苦しめてきたのは自分たちだと本当に思っているんでしょうか。
新型車を続々出してもっと儲けたい、円安の間に内部留保を増やしたい、なんて思っていたんじゃなかろうか。
そして、「足場を固め」=「内部留保をさらに増やす?」。
「長距離走で勝てるように身をかがめる」=「今はトヨタの資産を増やして、新車開発の速度を緩める?」という「いくら利益が上がっても、外には吐き出さない」と言ってるようです。
兎に角、トヨタ本体が安泰なら他はどうでもいいとしか聞こえません。
まったく何を考えているんだろう。
これが日本の超一流企業が考えてることだから、他の大企業が右え倣えでやってるのも同じようなもんで、日本経済が低迷し続けているのは当たり前です。
この保守的な行動は、企業に留まらず、問題だらけの政界も同じです。
同朋の日本人として恥ずかしい!
株で儲ける一握りのお金持ちにはいいかもしれませんが、社会を支える多くの国民は疲弊していくばかりです。
労働の対価は平等に配られて当たり前。
みんなの暮らしが良くなれば、トヨタの高級車ももっと売れるんじゃないでしょうか。
ただ、今の生産能力では、これ以上作れんというのもあるでしょうが…。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。
いくら何でも儲け過ぎと違いまっか?
好調の最大の要因は、好調が続く新車の販売だそうです。
従業員の賃上げもありましたが、この利益は本当にグループ会社やその下請け企業を潤すことに繋がっているのでしょうかね。
円安で輸出が好調な大企業の利益は膨らんでいく一方ですが、その多くが内部留保という得体のしれないものになり社内に蓄積されています。
内部留保の半分でも巷に流されれば、停滞した日本の経済ももう少し良くなるのではないかと思ってしまいます。
トヨタの副社長は、この発表に当たり相次ぐ不正や高水準の生産が続く中で課題が顕在化しているとしたうえで「今だからこそ足場を固め、挑戦のための余力をつくる」と宣言し「短距離走を続けてきたことで、無理が出ているのも現実。長距離走で勝てるようにあえて身をかがめたい」と語り、新型車の開発期間や生産計画を無理のない範囲に見直す方針を明らかにしました。
今頃何を言ってるんだという気がします。
グループ会社やその下請け企業を苦しめてきたのは自分たちだと本当に思っているんでしょうか。
新型車を続々出してもっと儲けたい、円安の間に内部留保を増やしたい、なんて思っていたんじゃなかろうか。
そして、「足場を固め」=「内部留保をさらに増やす?」。
「長距離走で勝てるように身をかがめる」=「今はトヨタの資産を増やして、新車開発の速度を緩める?」という「いくら利益が上がっても、外には吐き出さない」と言ってるようです。
兎に角、トヨタ本体が安泰なら他はどうでもいいとしか聞こえません。
まったく何を考えているんだろう。
これが日本の超一流企業が考えてることだから、他の大企業が右え倣えでやってるのも同じようなもんで、日本経済が低迷し続けているのは当たり前です。
この保守的な行動は、企業に留まらず、問題だらけの政界も同じです。
同朋の日本人として恥ずかしい!
株で儲ける一握りのお金持ちにはいいかもしれませんが、社会を支える多くの国民は疲弊していくばかりです。
労働の対価は平等に配られて当たり前。
みんなの暮らしが良くなれば、トヨタの高級車ももっと売れるんじゃないでしょうか。
ただ、今の生産能力では、これ以上作れんというのもあるでしょうが…。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。