花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

フウ

2011年02月11日 | 水元公園
公園内には圃場という場所がありそこには区画ごとに樹木が植えられ回復や育成が行われています。
散歩のときに「フウ」があるのに気がつきました。落ちていた葉は三角形です。
説明板にはタイワンフウとなっていました。フウ=タイワンフウ
ここではフウが一ヶ所に集められ養生されていると説明にありました。
まっくろくろすけが鈴なり! 1月下旬でまだ葉がついています。





葉の形


少し違った形の葉も見られました。


果実はモミジバフウより小さくてトゲトゲは見た感じは優しそう


ユリノキもあるのでしたー
花が咲いた後のユニークな形 もう少し低い位置にあったら大きく撮れるのに






今日は朝から雪が降っています。日中も降り続ける予報なので少し積もるかもしれないです。