初めて写ったマガモ♪ でも遠すぎる~ タイトルをマガモにしたのもお粗末過ぎる~
歩いているすぐそばの茂みでくつろいでいたのです。気配で遠くの向こう岸にいってしまいました。
大きく写せるようになるまではまだまだ相当時間がかかりそう



太陽が昇るにつれて暖かみが増してきたのでうとうとしている姿ばかりになりました。

ヒドリガモはよく慣れているのか逃げないので写しやすい


ダイサギ 悠然としています。


コサギ 警戒心が強く近づくとすぐに逃げます。


ダイサギとコサギ 一緒に並んでくれました。
これなら違いもよく分かります。大きさも大分違います。
mitirinさんから ♪ダイサギは口ばしが黄色いのよ コサギは黒よ♪
とこの前聞いていたので名前で悩むことはありませんでした。

ハクセキレイでいいの? 地面をウロウロしていたので撮れたのですー
歩いているすぐそばの茂みでくつろいでいたのです。気配で遠くの向こう岸にいってしまいました。
大きく写せるようになるまではまだまだ相当時間がかかりそう



太陽が昇るにつれて暖かみが増してきたのでうとうとしている姿ばかりになりました。

ヒドリガモはよく慣れているのか逃げないので写しやすい


ダイサギ 悠然としています。


コサギ 警戒心が強く近づくとすぐに逃げます。


ダイサギとコサギ 一緒に並んでくれました。
これなら違いもよく分かります。大きさも大分違います。
mitirinさんから ♪ダイサギは口ばしが黄色いのよ コサギは黒よ♪
とこの前聞いていたので名前で悩むことはありませんでした。

ハクセキレイでいいの? 地面をウロウロしていたので撮れたのですー
