花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

グー チョキ パー

2005年09月22日 | 御岳山
グーは スギ はっぱのかたまりが ぽこぽこっ
チョキはモミ えだやはっぱが つんつん
パーはヒノキ はっぱが ぱ~って・・・

針葉樹の見分け方  さがしてみよう 森のふしぎ と題して看板が立てられていました。この看板の奥には三種類の樹木があるので違いがよく分かりました。   帰りのケーブルカーは「レンゲショウマ号」 カラフルな花の絵と共に下山しました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です (tibimame)
2005-09-22 10:54:54
今日は。ご無沙汰しております。

突然、停止しましたが、人もマシンも夏バテです。

お約束の三頭山の花を今日アップしました。又、当分お休みます。

再開は、10月10日前後の予定です。宜しくお願いします。
返信する
tibimameさん (とんちゃん)
2005-09-22 13:52:35
事情が分かりホッと胸をなでおろしました。

先ほどお邪魔して写真をフォルダに取り込みジャストホームで加工アルバムにしました。プリントも済ませ落ち着いた所です。これで「こんなにきれいな花だよ」と自慢する積り。

勝手に使わせていただきましたが

お留守の間は本当に心配でした。ミンキーさんとも どうしたのかしら? と案じておりました。お体の事第一にいたわってパソコンともどもどうぞお大事にゆっくり養生なさってください。
返信する
粋な看板 (ミンキー)
2005-09-22 14:34:10
今日は!

tibimameさんの事情が分かって安堵しましたね。

こんな看板なら、自然の中にあっても、ほほえましく思われます。管理されておられる人の、自然に対する思いが伝わって来ます。

御岳山に
返信する
ミンキーさん (とんちゃん)
2005-09-22 14:51:21
tibimameさんに そして私たちも!

ぐっすり眠れますね。



この粋な看板は虫の事などもありました。森のことを知るにはよいガイドとなります。

今頃はヒノキにまんまるの松ぼっくりがぎっしりでしょう。
返信する
頭の体操 (てんてん)
2005-09-23 08:50:35
とんちゃんお早う

松吉と2人?昨夜はぐっすり眠りました。

一日ぐらい掃除機はパスしたいと思っていたのに松吉がえらく汚してくれて、うーん 毛だらけ。さてこんな看板が出てたら私は素人だからもうグーチョキパーを手と頭の中でやりながら目はパーで山の探検するだろう。
返信する
てんてんさん (とんちゃん)
2005-09-24 17:21:39
松吉の世話も大変だ。

隠れた所にも毛が飛び散っているからお掃除ご苦労様ね。

じゃんけんしながら山道を行くのも一興ね。

手と目を交互に見ながら・・・

そのうち三種類全部入り混じって混乱は増すばかり
返信する

コメントを投稿