ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

ほうれん草のソテー🎵

2019-12-16 | 料理

たくさん野菜を食べてほしくて。

まずハムを炒めたところにエリンギ投入。コリコリした歯応えがたまんなーい!

しなってきたら、濃いめに塩胡椒で味付けしてほうれん草投入。

あとは秒で出来上がり!

3束分で結構な量に見えますが、炒めるとしゅんってなっちゃうからね。

大皿に盛ってあっという間になくなっちゃいましたー。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします! 

  
博多昆虫同好会ものぞいてみてね


タルタルソース🎵

2019-12-02 | 料理

予定外だったの、タルタル。汁気が多いのは、お酢を入れすぎたせいです。

買い物から戻って冷蔵庫開けたら、ビックリよ。旅行前に人参めっちゃ買ってたの忘れてたんだね。

とゆー事で。

奥の細目のやつが今日のノルマ。

これしか思いつかんかった。

で、切れ端がタルタルになったとゆー事だ。

ブロッコリーの茎の部分、ゆでたまご、玉ねぎ、お酢、塩胡椒、砂糖で甘めに味付け。

写真は、ほんの一部です。実際は、この三倍近く作ってます(*/∀\*)

もちろん、人参スティックもね。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします! 
  
博多昆虫同好会ものぞいてみてね


キムチ鍋♪

2019-11-11 | 料理

画質が悪いから茶色に見えるが、思った以上に赤い‼
キムチの素と、本物のキムチで辛く味付けしてます。

豚肉・厚揚げ・人参・キムチ・こんにゃく。
坊が一番好きなのは、こんにゃくぅ~~~。
特に、田舎こんにゃくという、丸い岩のようなぶるるんとしてるやつが大好物ですね。

そして、今日のビックリ。



こんなの出てたんやね!
ミカン味とありますが、サラダによく合うらしい。

買ってはみたものの、
坊に黙ってお弁当に入れていいものかどうか。
迷うところでござる。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

博多昆虫同好会ものぞいてみてね

 


ちょっと前のマナーランチ♪

2011-07-21 | 料理

7月の始め頃、マナーランチってのがありました

学校行事で、学年ごとにマナーを学びながら食事を楽しみましょう!みたいなものがありまして。

その時のメニューです♪

あ、記事のアップはしていませんでしたが、2年生になっても毎日お弁当を持参していましたよ~。
暑い日が続くので、お弁当袋を途中から保冷バッグに変えての持ち運び。
小さいからだに、頭より大きなお弁当バッグがなんとも・・・
登下校する足はもつれて、首からかけてる水筒の紐ももつれて(笑)

まぁ、でも、元気に学校には通っていました~!

で、思い出したように、給食メニューです(^^;)

小さくメモってはいたんですが、捨ててしまって、細かい材料は分からなくって、ごめんなさい。
あ、でも、これは大豆・小麦・卵・乳は不使用です。

アレッ子でもこんなメニューが楽しめるんだよ~、ってことでアップしてみました。

まずは、豚カツ。
あ、いや、確か給食では牛を使ってたと思います。



我が家は豚オンリーですので、豚カツ用の肉をたたいて薄くのばします。
そこへ、米粉・塩・水で作った衣をくぐらせて、中野産業さんのまるごとソルガムフレークを回りにつけます。



で、最後に小さじ1杯ほどの油を上からたらしてグリルで230度・18分ほど。
奥にあるのは、ジャガイモです。



こちらが焼きあがり♪
香ばしくって、私は好きだったんだけど、息子が言うには
「時間がたつと、かたくなる!」だそうです。



こちらは、テーブルロール。
中に入れてるのはカレンズです。
一次発酵まではホームベーカリーにおまかせ(笑)



35グラムに軽量し、丸めます。



これを二次発酵させて、そのまま焼き上げます。



これはね、好評でしたわ。
でもね
「お母さ~~~ん、みんなのは何も入ってないただのパンやったよ~!」ってさ(^^;)
だって~、資料にはレーズンパンってあったんだも~~~ん!



デザートのイチゴケーキの代わりに・・・
これ、分かります?



以前作った、ゼラチンのギモーブです♪



今回は、食紅の赤色でマーブル模様にしています。
それと、泡立てを8分ほどにして、わざとゼリー部分を残して固めました。

カットする時には、包丁を軽くあぶると断面がキレイです。



見づらいですが、下の1センチほどはゼリーになってるんです☆



学校にはこんな感じにして持たせました(^^)



そしたらね、
「お母さ~~~ん、ケーキはケーキっちゃけどねぇ、みんなは四角のケーキやったよ~~~!」って。

そんなの、知るか~~~~~~~ッ!

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


かぶの煮付け♪

2009-11-01 | 料理

昨夜の夕飯です
実家の庭で、少しだけ畑を作ってるんですが、じいちゃん自慢の無農薬栽培です
坊が頑張って抜いてくれたそうです。

いいねぇ

材料
かぶ・・・5個
人参・・・1本
生しいたけ・・・5個
白ネギ・・・1本
鶏肉・・・200グラム
出汁・・・昆布・鰹節で1㍑
米醤油・味醂・砂糖・・・適量



作り方
まずは出汁を取ります。
鰹節と昆布で美味しいのをネ。



この鰹節と昆布、後で使うので出汁が出たら取り出しておきます。
そしてかぶと人参は丁寧に面取りしますよ~
面取りした残りは、後でミンチに混ぜ合わせるので大きく取っても大丈夫



これをすると、ホント柔らかくにても煮崩れしないですネ。
まずは調味料を加えて、野菜に火を通します。
煮汁が透き通るように、弱火で落し蓋をしてゆっくりと時間をかけてみました。



さて、面取りしたあとのかぶと人参・白ネギ・シイタケの飾りきりの残り・出汁を取ったあとの鰹節・昆布などをみじん切りにして、鶏肉・米粉(適量)を混ぜ合わせてお団子にします。



お団子は塩で味付けしましたが、米味噌でも美味しかったかも
野菜に火が通ったら、そっとお団子を入れて同じく弱火でコトコトと・・・
ミンチにお野菜が入ってるので、歯ごたえのいいお団子になりました



この料理、残りくずも出なかったし、料理し終わった時に台所が綺麗だったんです
なんだか、それだけで嬉しい

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


久米島風・煮込みハンバーグ♪

2009-09-18 | 料理

久米島のサイプレスリゾートホテルで食べたハンバーグ、とってもボリュームがあるのにパクパクって入ったんですよね。
坊が「あのハンバーグ、また食べたかねぇ~ 
」と言ってたので、昨日はハンバーグ定食してみました



ちなみに赤米ブレンド・もずくの味噌汁・レンコンと人参のサラダとなってます。
もう、完全に久米島かぶれですね

材料
豚ミンチ・・・250グラム
玉ねぎ・・・1個
人参・・・(小)1本
紫蘇の葉・・・10枚
だし汁・・・100CC
塩・・・少々



作り方
改めて、ツアーでいただいた料理の資料を見返したんですが、驚き
このハンバーグ、つなぎってのが入ってなかったんです

分量までは書かれてないので、はっきりとは分からないんですが、米粉とか片栗粉とか入ってなかったんです。
あ、そうそう、香味野菜でセロリが入ってました。
なかったので、代わりに紫蘇の葉を使っています



では材料をみじん切りして、だし汁を入れて・・・
とここで、気づいたんですが。
あれれ
ハンバーグって玉ねぎ・人参はフライパンで炒めておくもの・・・よねぇ
私、だし汁に気を取られて生のまま混ぜてしまいました
なので、煮込みハンバーグに急遽変更



この大きさで6個できます
後で煮込むので、焼き色だけをつけますよ~
煮込むタレは、和風ソースにしてみました。
お出汁をとって(昆布と椎茸と鰹節の3種いり)、そこにアレルギー用のソース・塩・ちょこっとケチャップ・砂糖で味付けして、生のなめこを入れてます



グツグツ・・・グツグツ・・・
いいぞいいぞぉ~
約15分ほどかけて煮込みます。
ハンバーグからの肉汁と、このタレがイイ感じに絡みますよ~



玉ねぎ・人参を炒めてなかったので、なんとも歯ごたえのあるハンバーグとなりましたが
アゴが強くなるってことで、いっか(笑)
あ、紫蘇の葉が香ってさっぱりとした味になりました

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


肉も油も使わない!お野菜だけのポトフ♪

2009-08-31 | 料理

トマトピューレをたっぷり使った、お野菜だけのポトフです
肉も油も一切使わないので、あっさり仕立てで胃にも優しい
煮込むことで、それぞれの野菜の味が混ざり合い、大きく切ったジャガイモもとろける美味しさとなりました



材料(4人前)
玉ねぎ・・・1個
キャベツ・・・1/4個
生姜・・・10グラム
月桂樹の葉・・・3枚ほど
じゃがいも・・・3個
人参・・・1本
茄子・・・1本
アスパラガス・・・少々
トマトピューレ・・・1瓶
水・・・4カップ
赤ワイン・・・2カップ
塩・・・小さじ1杯半
甜菜糖・・・大さじ2杯


作り方
玉ねぎ・キャベツ・生姜はみじん切りして、フライパンで炒めます。
油を使わなくても炒めてるうちに、野菜から少しづつ水分が出ますので、焦げることはありません



しんなりとなってきたら、水・赤ワイン・トマトピューレ・塩・砂糖を加えます。
ここへじゃがいも・人参(それぞれ皮をむき、乱切り)を入れて柔らかくなるまで煮込みます。



赤ワインはなくてもいいですヨ。
ピューレが苦手な方はケチャップなどを加えて、甘めの味付けでどうぞ
茄子は皮を全部むき、酢水であく抜きしたら一度茹でておきます。



こうすると味が染み込みやすく、とろ~っと仕上がるんです。
人参に火が通ったらこの茄子を加え、煮汁が半分になるまで煮込みます。
最後にもう一度塩で味を調えたら完成



白いプツプツは茄子の種です
生姜とトマトで、酸味の利いたポトフとなりました。
子供にはどうかなぁ・・・とちょっと心配でしたが、坊には好みの味付けだったようです
あ、ちなみにご飯は赤米です



料理に合わせてハーブソルトをちょっとふりかけてます
もちもちっとして、ついついお代わりしちゃうんですよね


レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


サーモンとじゃがいものクリームパスタ♪

2009-08-28 | 料理

さんの「夏にうれしい麺料理」の企画・最終編

夏休みも残り片手で数えられるくらいになってきましたネ。
さて、ラストメニューはサーモンとじゃがいもを使って、ガッツリ食べたいクリーム風となっています

GOOD

材料(3人前)
あわ麺・・・3人分
だし汁・・・2カップ
鶏もも肉・・・200グラム
サーモン・・・3切れ
じゃがいも・・・2個
アスパラガス・・・5本
人参・・・30グラム
塩・・・小さじ1杯

バジル・・・少々



作り方
あわ麺は少々固めに茹でて、氷水でしめておきます。
サーモンは斜めにカットして骨は手探りして取り除いておきましょう。
人参はせん切り、アスパラは5センチほどにカット。



ジャガイモは20分ほど蒸し、マッシュポテトのようにつぶしてください。
もも肉は適当にカットして、フライパンに油を敷きこんがりと焼きます。
そこへだし汁を入れてグツグツ言うまで待ちます



沸騰してきたら、じゃがいも・サーモン・人参を入れて、塩で味付け
仕上がる寸前にアスパラを入れ、麺とからめたら完成
出汁は鰹節でとりましたが、固形スープが使えればそっちの方が、よりスパゲティっぽいでしょうネ

そうそう、付け合せは茄子のすり流しです



これもお友達からいただいた、茄子なんです。
これをまずはコンロで丁寧に焼きます。



この皮を剥いて・・・
だし汁(濃い目)1カップとミキサーにかけますヨ



綺麗な緑色ですネ。
これをお鍋に移して、塩・粟味噌で味をつけたら完成
上にかけてるのはミョウガと米醤油です。



コレ、ちょっと食べても気づかない。
何が入ってるでしょ?って当てっこしてみました

「・・・メロン」「え~ 色やなくて味よ
「・・・じゃぁ、お醤油
「ちがぁ~~~う もぉ、茄子たい
「あはは いや、それ違うよ
・・・当てっこにはなりませんでした

茄子の調味料は濃い目のほうが美味しいですよ~

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


香り豊かにタコ飯♪

2009-08-27 | 料理
お好み焼きに続いて、ホントはたこ焼き~といきたかった所ですが
主婦としてはご飯を食べてほしくて、急遽たこ飯に変更
坊からはブーイングが出たものの、大好物のたこですから、残さず食べてくれました



材料
米(胚芽米使用)・・・4合
水・・・4カップ
米醤油・・・大さじ1杯半
塩・・・小さじ1杯半
たこ・・・200グラム
白いしめじ・・・1袋
人参・・・30グラム
青ネギ・ミョウガ・・・お好みで



作り方
まぁ、炊き込みご飯ですし、カットして炊き上げるっていう簡単な手順です
タコは一口サイズにカットします。
あ、今回は茹でタコを使っています。
しめじは白いのが出てるので、コッチの方が炊き込んだときの色が綺麗かなぁって。
人参はせん切りに。
あとはご飯を炊くのと同じ要領で、炊き込みしたら完成です!



ご飯がうっすらピンク色に染まってるの、分かりますか?
タコって磯の香りがするんですネ。
お好みで、薬味をかけて召し上がれ
あ、里芋と蓮根のお味噌汁がついてます



今回は蓮根は別鍋にて酢水で茹でたので、真っ白な出来になりました
なんか、ひと手間かけた甲斐がありました
ふふふ、見てこの顔



たこ焼きじゃないから、ふてくされてたとよ。
一口食べたら、美味しかったみたいで・・・
でも意地でも笑わな~いって顔

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

揚げ茄子のさっぱりマリネ♪

2009-08-23 | 料理

9月号、もう手に取られましたか?
3ページ目に「揚げ茄子のさっぱりマリネ」のレシピを掲載させていただきました
夏休み後半で、へこたれそうな時にはお酢で胃腸を復活させて、もうひと頑張り

材料
茄子・・・1本
ベビーリーフ・・・1袋
玉ねぎ・・・1/4個
赤ピーマン・・・1個
アスパラガス・・・2本
ベニ花油・・・大さじ2杯


米酢・・・大さじ2杯
水・・・大さじ2杯
砂糖・・・大さじ1杯
塩・・・ひとつまみ

作り方
茄子は輪切り(アク抜きしてネ)にし、べに花油で両面を素揚げします



アスパラは軽く茹で5センチほどにカット、ピーマンはせん切りして下さい。
ベビーリーフは、水菜やレタスなど冷蔵庫に入ってるものでOK



ポイントはドレッシングを混ぜ合わせたら、一度レンジでチンすることです
お酢のツンとした香りが和らぎ、とっても食べやすい1品となりますよ

そうそう
夏のぬか漬けといえば、頂いたお野菜



これまた茄子にゴーヤにピーマン
全部一通り漬けてみました
で、発見
ゴーヤはぬか漬けにすると、苦味がかなり薄くなります。
坊が一気に5枚ほど食べましたから



2日漬けてたものですが、色も綺麗なままでしょ~
外側はカリカリッとしたままですが、中がほんのり塩味となってご飯にぴったりでした
ゴーヤ好きの方、どうぞお試しください

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!