11月が終わっていく。
毎年枯れ葉が舞う時期には、
言いようのない寂しさに襲われる。
気分が、
深く沈み込むという感じ。
落ち葉の時期には、
心の中が寂寥感でいっぱいになってしまうのです。
ところが今年は、
あのどうしようもない強い寂しさは襲ってこなかった。
気温が高かったせいかな。
3月から、
コロナで緊張状態が続いていたからかな。
冬季鬱というのがあると昨年知ったのだが、
家事などやる気が無くなるということはないので少し違う気もする。
何はともあれ、
虚しくて寂しい病に襲われなくて良かった。
これから寒くなると襲う?
いえいえ、
もう大丈夫でしょう!
12月って、
今年の終わりではあっても、
新年へ向かう月でもあるのですから、
心に少し明るさが出ます。
枯れ葉が落ちても新芽は用意がされてるように、
少しエネルギーが蓄えられる?
(奥裏庭のシデコブシ)
さて明日からは師走です。
外仕事が多かったため家の中は手抜き箇所が満載。
ブログも休み休みにして、
真面目主婦をしていこうと思います。
(奥裏庭のケヤキにあるヤドリギ)