田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

歯科定期健診:スイカ

2023年08月30日 | 美容・健康・おしゃれ

4か月ぶりの歯科検診。

 

数本の歯茎から出血があったとのことで、

「身体が疲れてますか」と聞かれました。

 

「夏バテしてます」と言いましたら、

「そのせいでしょう」とのこと。

 

身体は繋がっているのですから、

身体が疲れれば、

歯茎の状態にも影響するのですね。

暑いのでスイカが美味しいです。

 

丸ごと1個(7・5キロ)は多すぎるので、

妹やご近所さんに、

おすそ分けしながら頂いてます。

 

スイカ苗1本から7~8個とれるなんて

スイカ作りの最高記録でした。

 

いかに天候がスイカに合った暑さだったかが、

わかるというものですが、

来年は3~4個くらいの気温で十分です。

 

都合でコメント欄閉じてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日:指のささくれ(さかむけ)

2022年11月23日 | 美容・健康・おしゃれ

年を重ねても、

相変わらず手の皮も薄いらしく、

指のささくれ(さかむけ)ができてしまいます。

 

ささくれは、

親不孝をするから出来るのだと、

昔は言われました。

 

大きな親不孝をしましたので、

当然なのでしょうが、

ビニール手袋をして家事をこなし、

冬場はハンドクリームを塗って、

毎晩木綿の手袋着用です。

 

ご近所友は

素手で大根洗いをしておりますのに、

私は素手でなんか、

とてもできません。

 

様々なことにおいて逞しい奥さん方に、

半世紀近くたっても、

足元にも及ばないのです。

 

でも、

痛くならず良く動いてくれます

 

畑では10月に蒔いた、

エンドウ(スナック・絹さや・グリンピース)が、

ちょうどいい塩梅の芽で冬越しです。

ホウレンソウも、

種を採取のカキナも冬越しです。

こぼれ種から生えた、

パセリも元気。

桜の落ち葉は、

畑の腐葉土と化します。

まとめて腐葉土も作って置きました。

マルメロも届きました。

今日は勤労感謝の日。

 

軟な手ではありますが、

働ける身体に有難うです。

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の検診・クリーニング

2022年11月17日 | 美容・健康・おしゃれ

先日、

歯の検診でクリーニングをしてきました。

どの歯もぐらつかず、

硬いものでも噛める幸せです。

 

そうはいえ、

昨年の治療には大きく時間を有しました。

 

詰め物が2か所とれてしまったのに、

コロナが怖くて、

歯医者さんに行くのを、

延ばし延ばしにしていたからです。

 

一旦虫食いになった歯は、

虫歯菌が簡単にはびこるものらしく、

結果的に、

治療に長時間かける羽目になりました。

 

抜かずに済んだので、

歯の本数は減らずでしたけれど・・・

虫歯より歯周病で、

歯を失うことのほうが多いですから、

半年~1年に1度は、

歯のクリーニングをしていこうと思います。

それに3年前のドック検診で、

女医さんに歯は黄色くないと言われましたが、

(年相応で気にしなくて良いと言う意味でしょう)

皆さまは何かで、

ホワイトニングをされてますか。

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の乱高下

2022年09月25日 | 美容・健康・おしゃれ

寒い寒い・・・

爺様(夫)はエアコン付けたり、

私は寝具に毛布を追加したり、

下着も、

夏用冬用と目まぐるしく変えてます。

 

でも長袖シャツを着て働いていたら、

汗が出る始末。

 

30度台やら10度台やら20度台やら、

激しく変わっております。

体調不良に陥った方がたが案じられます。

 

皆さま、

お身体気を付けてくださいね。

 

そして、

どなた様にも大雨被害ありませんように。

薔薇 グレーパール

 

土日コメント欄閉じてます。

 

ところで「乱高下」って、

こういう時につかっていいのでしょうか???

株価では使いますが、

気温で使っていいのでしょうか・・・

 

今朝は暖房付け、

先ほどの車では冷房でしたよ。

なんだか乱調すぎます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服の点検と始末

2022年09月22日 | 美容・健康・おしゃれ

先日、

台風での引きこもり中に、

洋服ダンスの点検をしたのです。

 

10年ほど前まで着ていた、

ひざ丈のワンピースやスカートは、

今後は身に着ける気にはなりません。

 

年を重ねるたびに、

肌は隠す方がいいかなと

襟ぐりの開きが大胆なワンピースと、

短め丈のものは処分することにしました。

 

でも、

襟まわりが開きすぎていても、

少々派手でも、

ボレロや、

ロングカーディガンを羽織れば、

品よく着られそうなものは、

取っておくことに。

 

年相応の洋服だけに!という基準ではありませんので、

若々しいデザインのものでも、

残しておきました。

 

処分はワンピース4着スカート3枚でした

(燃えるゴミとしてではありません)

いつまでも若いと思うなですね。

 

でも、

オシャレごころは、

これからも失くさないでいこうと思います。

 

後で考えたら、

パンツ(スラックス)も、

オシャレスーツ(スカート&パンツ)も、

処分はありませんでした。

 

うふふ・・・

体型が大きくは変わっていないのですね。

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利き手でない方の手も使って:

2022年07月31日 | 美容・健康・おしゃれ

私は右利きなので、

草取り鎌も包丁なども右手で使います。

右手を多用するので、

指の太さも右の方が少し太い(笑)

でも、

手相は(生命線・頭脳線・感情線)左右対称なのです。

 

友人が左右が全く違う手相なので、

手相というのは、

全員が、

左右対称というわけでもないのですね。

脱線脱線。

 

で、

利き手ではない左手をわざわざ使うのは、

右脳に影響があるとかで、

なにかと積極的に使おうと思っているのです。

 

アリストテレス、アインシュタイン、エジソン、ダーウィンなどの

 「天才」と呼ばれる偉人たちは、

左利きであったと言われています

 モーツァルト、レオナルド・ダ・ヴィンチなどの

 世界的に有名な芸術家にも左利きは多かったようです

(青文字はネットより)

 

でも、

甥と姪が左利きですが並みですから(ゴメン)、

こうしたことは、

一概には言えなことでしょうね。 

 

でも利き手ではない方の手を使えば、

何らかの刺激になるかな。

 

というわけで、

左手も多用しようと!

左手にマウスを持つのですが、

結局は上手くいかず、

イラつき、

すぐ右に替える羽目になってます(笑)

挿し芽で4年目のアジサイ。

花房が30センチ超えてます。

 

草取り三昧の日曜日になりそうです。

 

土日コメント欄閉じてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKTVあしたが変わるトリセツショー:鉄分補給

2022年07月29日 | 美容・健康・おしゃれ

2週間ほど前にチラッと、

<あしたが変わるトリセツショー>という、

NHKのTV番組を見ました。

<ためしてガッテン>の後番組なのかな。

 

最近の食料には、

以前より、

含有鉄分が少なくなっているとのことで、

不足すると、

原因不明のだるさや頭痛、

不眠などの体調不良が現れるとか。

 

その不足分は、

栄養補助食品でとるもよし、

鉄製品の鍋を使うもよし、

というような内容でした。

 

爺様(夫)が、

眠っても眠っても眠いというし

暑いせいもあり、

やたら氷を食べたがるし、

私も先日コケタので、

栄養係としては、

鉄分がたりないのではと思ったのです。

 

鉄分が多く含まれているという、

レバーや、

カツオのタタキなど苦手なこともあって、

簡単に鉄分を補給できるという、

南部鉄器を購入しました。

この鉄魚は、

お湯を沸かす時に入れてます

 

土蔵に入っている鉄瓶を使ったり、

黒豆を煮る時のように、

釘を束ねても、

同じではとも思いましたけど

 

効果?

そんなことはわかりません。

 

何がどう効いているかは、

簡単につかめるものではありませんもの。

 

TVの情報には、

すぐ飛びつかないのですけど(笑)

苦手な夏を乗り越えようです。

 

追記

kazuyooさんのコメントから、

重いからイヤダ!なんて言ってないで、

以前使っていた、

大型中華鍋も出して使っていこうと思います。

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫よけ・押すだけで虫こないスプレー:室内用

2022年07月21日 | 美容・健康・おしゃれ

我が家は古くて、

戸などに隙間がある部屋もありますので、

夏は虫が侵入します。

 

今年は暑いので蚊はいませんが、

小さな虫がパソコンに止まってます。

 

こういう小さな虫でも、

婆様を刺しに来るのですよ(笑)

 

こうした虫よけにと、

スーパーで購入したスプレーですが、

後で値段を見たら、

小さいのに(20ml)1470円でした。

後で見るなんて主婦失格ですけど(;^_^A

殺虫剤のスプレーって、

数百円だとの思い込みもあって(恥)

 

1月に1度、

1・5畳にワンプッシュでいいとのこと。

15畳にワンプッシュと勘違いして、

かなり少なめにプッシュでしたが効果がありました。

 

数日たちましたが、

パソコンに極小虫は止まってません。

 

そういうことは少し毒性はある?

人体にも良くない?

 

ペットがいても良いということですが、

カナリアのヒナたちも元気です。

 

マイルームを点検したら、

元々いたらしい、

1ミリ位なクモは生きてました。

 

ということは、

毒性は少ないのかな??

 

一番有難かったのは、

屋外の玄関灯の周りでした。

 

閉鎖空間ではないのに、

上へ向けてワンプッシュしただけで、

虫が寄って来ません。

 

屋内と違い、

四方を囲まれてるわけではないのに何故?

 

臭いも無いのに虫が来ないって、

どういうこと???

 

毎朝のように、

沢山の虫をホウキで払っていたのに、

不思議です。

 

蚊取り線香は虫だけに効いて、

人体には無害な煙だと聞きましたが、

このスプレーは、

???

ばかりです。

 

追記

ペルメトリンという成分です。

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物を少し処分しました

2022年06月28日 | 美容・健康・おしゃれ

タンスには、

一度も袖を通さない着物が眠っております。

同世代の皆さま同じでしょう。

 

昔の親は、

嫁いり支度に

雨コートや羽織迄整えてくれましたよね。

 

でも、

思い切って今後、

着ないだろうというものや、

娘時代に着ていた派手な普段着は、

処分することにしました。

 

処分なんて言っても、

お気に入りの着物で、

裏地を仕立て直して持参したものなどは、

手放せなくてタンスに戻しました。

しつけ糸迄付いてます。

 

着物とくれば帯。

地味な着物で使えるかもと

帯の処分は一つだけにしました。

 

結びやすくて、

一番お気に入りだった帯も、

派手になりました。

碧玉の無地の着物に合わせれば着られるかな。

でもね~前に回って見たら、

着物とは似ても似つかぬオバァチャンでは、

ガッカリですよね(笑)

これも、

もう着られないかも。

 

ところで、

半幅帯の扱いが昔とは違うのですね。

 

半幅帯は、

普段着や浴衣用とばかり思っておりましたが、

結び方を工夫することで、

色無地や訪問着にまで使えるんだとか。

 

帯の結び方は、

自分が結んでみてから記事にします。

 

なんて言っていても、

毎日毎日草取り草刈婆様ですから、

いつになるか(笑)

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式服が着れてホッ!

2022年05月10日 | 美容・健康・おしゃれ

昨年末から2キロ減を口にしてるのですが、

全然痩せてくれません。

 

そんな先日、

葬儀が出ました。

 

パンツスーツにしたのですが、

ウエストは、

ゴム仕様ではありません。

 

大丈夫か!!

大丈夫でした(笑)

 

しかし、

1センチたりとも余裕はございません。

やはり気合を入れて痩せねば!!

 

太ってはいないのですが以前が痩せ体型でしたので、

今までの、

オシャレな式服(スーツ&ワンピ)がピチピチなのです。

 

60才から、

ゆっくり体重が増えて、

23才時の体重に戻ったのだから、

たぶん私にとってはベスト体重なんでしょうが、

式服は次々と、

買い替えたくないですからね~~

 

でも、

実の所痩せるのって簡単に出来ちゃうのです。

 

かっての私が実践済みですので、

逆に太るのは、

毎日が平和ってことです。

(*^^*)

 

でも今後は、

神経はすり減らしたくないし、

大病にも罹りたくないですし、

食事は美味しくいただきたいですし。

 

それでも、

ちょこっとだけでいいので痩せたいですって、

虫が良すぎますね。

グミの花が一杯咲いてます。

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする