田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

都忘れの更新

2022年04月30日 | 木々と花々

花にまつわる想い出って、

いっぱいあるのです。

そして花の想い出って、

いつも、

私に寄り添ってくれてます。

 

(咲いている写真は昨年以前のものです)

中でも都忘れは、

10代のころから好きな花でした。

力を入れて育てていたのですが、

次第に種類も少なくなってしまいました。

ナルコ百合に浸食され始めた、

濃い江戸紫は今年は掘り上げて鉢で更新です。

元の場所にも少しだけ残して置きましたよ。

今後、

何か所かへ植え込む予定です。

何代か後の人たちが、

都忘れが咲いている庭を見て、

都忘れの好きなお婆ちゃんが居たんだね、

なんて、

話しているのを想像するだけで、

楽しいじゃありませんか。

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事をしたつもりでも

2022年04月29日 | 美容・健康・おしゃれ

ブロ友さんがたの歩数がすごい!

1万歩ではなくて1万6000歩とかね。

 

私は近くのお店までは往復1000歩。

少し遠い回覧板回しでは500歩。

好きな畔道散歩は2000歩。

 

スマホは普段持ち歩かないので、

1日どのくらい歩いているのか、

以前のように歩数計を付けてみました。

付けると数字で出ますから、

もっと歩かねば!となりますものね。

10数年前には、

家事だけで1万歩は歩いていたんですけどね。

 

次第に、

働かなくなってきているのがわかります(笑)

 

さらに驚いたことは、

朝からキッチンで、

様々な仕事をしていた時の歩数。

午前中で335歩だったのです。

朝から仕事した感満載だったんですけど(笑)

 

そして、

朝方2時間ほど草刈をしてきたときの歩数。

これにもビックリ。

草刈って激務仕事なのにこれっきりとは(笑)

 

「歩数見える化」で、

意外に歩いていないことがわかりました。

 

しかしです。

歩数は無くも、

重いものを持ったり、

力を入れたりの仕事もありますから、

歩数だけにはあらずと思いたい。

 

へ理屈言ってます。

(^^♪

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本も読んでいるんですけどね

2022年04月28日 | 趣味・本

机の上には常に本が置かれてますから、

毎日読んでいるんですけど、

乱読過ぎてアップしてられないです。

 

数冊の並行読書ですので、

万葉集だったり、

科学だったりエッセーだったりと、

纏まりなく楽しんでます。

出先で購入のこの本。

 

2時間で簡単に、

歴史をわかった気になってはいけないのですが、

平氏が敗れ、

鎌倉時代に移行する部分も軽いノリで書かれてました。

今回の大河の感じ。

著者は河合塾の講師だそうです。

 

予備校の教壇に立つ身としては、

受験で大切にされる用語に触れずにいるのは勇気がいった。

しかし肝心な用語を際立たせるためだと、

心を鬼にしてバッサリ削って書き進めた

とのことです。

 

どんな本であれ、

読書の時間って幸せな時間です。

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も草餅を作りました♪

2022年04月27日 | お料理&台所用品

こちらはヨモギが採り時です。

フキ畑にも畔にもあります。

モチグサとも言いますね。

 

中に餡子をいれて簡単草餅を作りました。

甘いものはあまり好きではない私ですが、

餡を少なめにした(笑)特製草餅ですので、

美味しくて2個頂いたのです。

作り方は下手でも、

3つ頂こうかなと思ったほど自家製草餅は美味です。

 

柏餅ふうの形のものも作りました。

餡を入れずにキナコをまぶすのもいいですね。

 

またヨモギを採ってきて作りましょう。

ヨモギも、

今のうちに冷凍保存にして置きます。

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越しネギの乾燥

2022年04月26日 | 家庭菜園

昨年ネギは豊作でした。

アチコチに上げたり送ったりしましたが、

消費しきれなかったネギを、

乾燥ネギにしました。

小口切りにします。

まずは日光で干し、

お天気が悪い時には乾燥機で。

シッカリ乾かさないとカビが生えますので、

日光で再び干しました

深底タッパーに乾燥材を入れて保存です。

乾燥ネギはなんにでも使えます。

奥庭でタラの芽が採れたので、

天ぷらにした残りの小麦粉の中に、

乾燥海老とネギを入れて、

小さなかき揚げにもしてみましたよ。

何だかつましいですが(笑)

 

なお乾燥にせずとも、

畑に植え込めば新芽も出て再び頂けますので、

ネギって丈夫ですね。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウ:雌雄の背比べ

2022年04月25日 | お料理&台所用品

フキノトウの雌株と雄株を、

今年はシッカリ見分けられるようになりました。

 

けれど、

もう一つ!

確認したいことがあったのです。

 

ブロ友のマタギさんが、

「雌のフキノトウの方が背が伸びる」

と言われたことでした。

早春に、

コロンコロンした芽を出すフキノトウは、

春も深まると、

茎をのばし始めますが、

雌株と雄株で長短があるなんて!

 

我が家の畔で確認しました。

左が雄株で右が雌株です。

 

確かに雄株も伸びてはいるのですが、

雌の半分以下でした。

(雄18センチ:雌45センチ)

♪♪ ♪♪

丈の長短の理由もあるようですがスルーし、

せっかく採ってきたのですから、

茎も葉も頂かなくては。

少ない葉ですのでレンジでフキ味噌風にし、

ウドの天ぷらにトッピング。

意外に合いました。

 

茎は湯がいて箸休めの一品に。

茎を頂いたのは、

昨年kazuyooさんから教えていただき、

二度目でした

 

マタギさん、

田舎におりますのに、

フキノトウの背丈の違いなんて気にならず、

何十年もボ~~っと生きてました。

有難うございました。

 

で、

もう一つ(笑)

 

奥庭のフキ畑ではフキノトウは3個しか採れず、

伸びたフキノトウだって、

一つも見当たらずなのです。

 

いつもフキノトウは少ないのに、

フキは沢山芽を出すのですよ。

フキノトウや、

今回伸びたフキノトウを採ってきた畔では、

背を伸ばしたフキノトウも沢山出るのです。

フキの子だくさん場所って、

ことですね。

 

でもこれって、

フキノトウなんか生えなくても、

フキは芽を出すと言うことになりますよね!?

 

けれど、

これについては、

深追いせずに致しましょう。

 

フキの春♪楽しかったです。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の種まき

2022年04月24日 | 家庭菜園

苗を購入すれば便利なのですけれどね。

ついついタネ取りをして・・・

種まきです。

オクラは芽が出にくいので、

種を数日水につけてから蒔きます。

 

トマトやキュウリに里芋に、

宇宙芋に、

バジルにカボチャ2種を蒔きました。

 

畑へ直接まく種(モロッコ・枝豆など)もありますし、

こぼれ種で出るものもあります。

こぼれ種で生えたパセリも、

数か所で冬越しできたようです。

 

昨年に種まきしたネギも、

いったん抜いて、

あらたに1列に植え直しをしていきます。

今年も600本ほどです。

 

植え場所があるからと、

ご近所から届く可能性もありですが、

元気で働こうです。

(^^♪

鉢から地へ下ろした、

ウグイスカグラも嬉しそうに咲いてます。

 

こういうことばかりしていると、

何となく家の中がくすんできますので(笑)

お家籠りで、

重点的にお掃除などを♪

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに友と♪

2022年04月23日 | 人間・社会

コロナで長いこと会えなかった親友を、

近くに用事があったついでに、

お訪ねしたのです。

 

お家には上がらず、

山際の桜を見ながら、

長々とおしゃべりをしていると、

ご主人が、

コーヒーを淹れてきてくださいました

♡♡♡

それはそれは美味しいコーヒーで、

ご主人も加わり、

お話も弾みました。

桜の花びらがチラチラ舞うのを、

遠目に見ながら、

人生の楽しみや満足感は、

こういう他愛無い触れあいにあるんだな、

なんて思ったのです。

 

ささやかであっても、

豪華な旅行と等価値ではとも。

 

ですので、

親友夫婦と見た

ちょっと濃い目のピンクの山桜のこと。

これからも、

ずっと覚えていると思うのです。

裏庭の雑草園で、

ニリンソウが咲きだしました。

ユキワリソウ・福寿草・ムスカリ・イチゲ・レースフラワー・

ヒルサキツキミソウ・

忘れな草・ガウラ・スミレ・パンジー・シャクヤク・

スイセン・シュウメイギク他、

次々咲いてくれます。

 

親友夫婦は、

ニリンソウのような仲良しご夫妻なのです。

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬場の水差し(シラモンタナ)挿し木(サザンカ)

2022年04月22日 | 木々と花々

冬は観葉植物の水差しをしておくのです。

オリヅルランも、

ポトスなども苗が増やせますものね。

 

トラディスカンティア類は、

簡単に発根し増やせます。

でも、

シラモンタナ(白雪姫)は、

初挑戦でした。

鉢のままでは冬越しがムツカシイと思い、

水差しで冬を越させてみようと思ったのです。

順調に根が出たので、

吊り鉢に植え替えましたが、

親鉢でも若芽をだしてきております。

意外に丈夫な白雪姫でした。

鉢増しして植え替えてみました。

なお観葉植物の水差しは冬でも殆どが根付きますが、

挿し木は水であれ土であれ、

冬の場合の発根率は、

10%にもならないのですけれど、

隣町で頂いたサザンカは根付いたようです。

屋内に置いておきましたが、

短いの迄いれると4本に新芽が出てます。

 

花好きには、

こうして増やすのってワクワクするのです♪

 

ただし、

商標問題がありますから、

売り物にはしてはいけませんし、

増やすことも禁じられているものもありますので、

注意しなくてはいけません。

 

こちらではサザンカは寒さで咲かないのですが、

近くの街で咲いていたサザンカならば、

咲いてくれるのではと楽しみでもあります。

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜を楽しもうと夕暮れ散歩

2022年04月20日 | 日日是好日

我が家のソメイヨシノと山桜が満開です。

近くの山際の桜も開花です。

 

ここ数年、

我が家の桜の下で、

一人ティータイムをしておりましたが、

今年は散歩を兼ねて、

夕方に、

20分程度ですが歩いております♪

 

遠くからであっても、

ほの白く浮かび上がるソメイヨシノは、

やはり圧巻です。

 

歩ける事、

こうした時間がとれること、

様々に感謝しながら今年の桜を楽しんでます。

 

誰とも会わない、

夕方の散歩もいいものですね。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする