12月の終わり、
Jazzっぽいセッションに呼んでもらったのですが、
編成は歌とギターとベース。
ど、ど、どうしようw
どうやってやろうかなー
私、自分の事をハードロックギタリスト
だと思ってるんですが、
わりと仕事はアコースティックとか
セッションはフュージョン、クロスオーバー系
に呼ばれる事が多いんです。
なんでだろう?
Jazzっぽいのもたまに呼ばれますが、
毎回ヒーヒー言ってやってます。
Jazz 弾けないって言ってるだろ!
いや、嬉しいです。ほんと
呼んでくれてありがとう。
歳とっても挑戦ですね。
昨日の雑団も楽しゅうございました。
久々のツインギター、ホーン沢山、
ゲスト満載みんな素敵でした、
だんだんバンドっぽくなってきたような気がする。
今日もYAMAHAのFとYAMAHA SR 500と
Boss Metalzone SWL mod
80’s 攻めでおとどけしました。
出音、今日も褒められた。めちゃ嬉しい。
足元の悪い中、満員のお客様。
ありがとうございました。
なぜスイッチャーを使うかというと便利だから。
が、一番の理由ですが、
じゃぁ、欠点はどこで利点はどこか、
スイッチャーの欠点てよく言われるのが、
音が悪い、スイッチャーの音に支配される、
インピーダンスが合わなくて全く使えないエフェクターもある。
あと何かあるでしょうか?
音が悪くなるに関しては、私も最初思ってたんだけど、
なんで?音悪くなるんだろう?と考えてみた。
色々実験してみた結果、
スイッチャー自体にはそんなに音が変わる
要因を見出せなかった。
むしろパッチケーブル、ショップで作ってもらった
ケーブルでさえ個別差があってモコモコな音もあれば
すっきりしたやつもある。
実のところこの辺りからハンダづけの良し悪しが
かなり左右するんじゃなかろうかと思い始めました。
ソルダーレスはやはりライブやリハ、
RECなど出動回数が多いのでトラブル防止のため却下、
音もあまり好きではなかったです。
あ、チューナーに行くとこだけソルダーレス使ってます。
そしてDCケーブル、
これがねー、結構音を左右する。
パワーサプライに同梱されてる
同軸のDCケーブルの音がモコモコするので
私は問答無用に並行ケーブルで全部自作してます。
続く、、、
榊原ゆいさんのHappy Love Liveから1週間が
過ぎましたが、今年も楽しかったです。
もう10何年目だと思いますが、
毎年スキルアップしていくゆいちゃんが凄い。
今年はいつもにも増して衣装が素敵でありました。
アメリカンダイナース。
うちのカミさんも写真見せたら
かわええなこれ、かわええ。
と、大絶賛。
今までで一番良かったんじゃないかしら。
これでメタルからアニソンまで
超絶ジャンルを歌いまくる振り幅凄いっす。
あと、ゆいちゃん口笛が世界大会出ても
優勝できるんじゃね?ってくらい
上手いのですが、みんなが勧めてもなかなか出ません。
デスボイスもすごいんだけどw
あらためまして
10月13日 榊原ゆい様、お誕生日おめでとうございます。
今年も私も祝っていただきました。
ゆいちゃんからもらった赤いちゃんちゃんこは
家宝にいたします。
榊原 ゆい バンド
Vo,榊原 ゆい
Gt,若井 望
Gt,藤井 陽一
Bass,長谷川 淳
Key,磯江俊道
Dr,下田武男
Perc,田中 まさよし
最高に大好きなメンバーです。