リハでは手元、足元Volフル稼働で大忙しだが、
音量感を早めに決めて覚えなければいけない、
これがまた、曲数分、大小2セット分と、曲を覚えるのと
同じくらい大変だ。
これがなかなか大変な作業で
小さい小屋とホールで同じようにやるのは至極難しい。
今回は問答無用にわいあれすなので、
既にリミッターがかかってるから
思う様に上げ下げが出来なかったり、
歪みの質感が変わったりする。まぁ弊害ばかりでもないけど、
ハイがメチャメチャ落ちるのを考慮して色々セッティングが
あるわけですが、上に行ったり下に行ったり色々ある現場だと
ワイヤードでやりたいと言っても通用する訳もなく、
すっぱりと割り切らねばならぬ。
これがまた難しいとこで、
その場でレンタルワイヤレスの固体の
特性を判断して小さい音ではここが落ちるのかとか、、
音圧つっこむとここでつぶれ始めるのかとか、、
これまた竿によって違うので、
粗方どっかでレベルをサクッと変えられ
マージンを稼げる場所を確保しておかなければならない。
ハイレベルな人達でも優雅に泳ぐ白鳥、
実は水面下で足バタバタ的ニュアンスが強いが、
私の場合はもはや定置網にかかったマンボウ
もはやイカンともしがたいです、早く楽にしてあげてください、
食べると意外にうまいです的要素が強い。
で、何が言いたいかと言うと、
レンタル物早くこないかなー、色々チェックしなくちゃなー
な、話。