NOTEBOOK

なにも ほしがならなぁい なにも きたいしなぁい

2006年09月08日(金)『ハチクロ』ネタばれ

2006-09-08 | 授業

 読んじゃった、読んじゃったラストまで読んじゃった。こみ上げるところが何度かあったけれど、ラストの落ちは冷静に見ると『自虐の詩』では無いのですか?なんかまんまあれの東京駅のラストと落ちの台詞まで似ているような気がするんですが。

 兎に角全体に急いでいる感じが強いなぁ。はぐの選択とか修ちゃんの告白とか8巻の半ばアタリから凄い勢いでまとめに入っているように感じた。ちょっと今回は園スピードについてゆけなかった。


 きっと気のせいだ。気のせいだ。何はともあれ、羽海野先生お疲れ様でした。凄く面白かったです。楽園の崩壊はやっぱり辛いものがありますが。ホント、「週刊少年ジャンプ」でギャグマンガ『浜山美術大学』として連載して欲しい。もうそれは高橋留美子先生のように。

2006年09月08日(金)

2006-09-08 | 休み


 結局今年度最後の学校での就活イベントに参加することなく、終了。代わりといっては何だけれども『ハチクロ』のラスト10巻とUMD版『Vフォーベンデッタ』を買う。『V』はDVD版は山と積まれていたのに、UMD版はこれ一枚のみ。よっぽど人気があるんだね、UMD版。アマゾンでも期限無しで、「入荷次第」と言うことになってるし。きっとそうだそうに違いない。違いない。UMDが人気爆発ストップ高なんだ。それ以外考えられない。


 さぁどうしようか。『ハチクロ』。もう読んじゃおうか。それともYUKIさんの『WAVE』を買ってきてから聴こうかしら。


 えい、ままよっ!!

2006年09月08日(金)

2006-09-08 | 休み
「シモキタ」変えないで 都市計画差し止め提訴 (共同通信) - goo ニュース

 都市が孕む歴史と言うものは作ろうとして作れるものではなくて、自然と醸成されるものであることや、その都市のアイデンティティは人間のアイデンティティにも影響すると三浦さんなんかが主張しているし、理解できるんだけど。そしてこの世田谷区の都市計画の意義と言うものが良く分からないんだけれども。


 東京のイーストサイドに住む人間としては、この地区が嫌いではあるんだけれども、三浦さんなどが著書やウェブで如何にウエストサイドの吉祥寺や下北沢がたくさんの多様な文化を持っている、比べて郊外の都市は作り物に過ぎないと、一種侮蔑を孕んだ、上からの言葉を発せられるとなにくそと、元郊外住民としては思ってしまう。特にこの何も無い、歴史はあっても映画や本、音楽などの文化と隔絶されているイーストサイドに住んでいると。

 もうありきたりなSFみたいに成っちゃえっ!!僻みだけどさ。