素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

G 1-3のサヨナラ負け。

2012-04-15 20:35:45 | 日記
可夢偉が来たッ!2012F1第3戦中国GP予選で
日本代表はなんと4位を獲得。2位ハミルトンのレギュレーション違反で
スタートは3番グリッドからのスタートとなる。
2台抜けば優勝も見えてくる?イヤイヤそこまでF1は甘くない。
後ろの有名ブランドドライバーに次々とパスされ、10位前後でゴールが
妥当な読みではないか?まぁ戦術次第だろうが・・・仮に6位以内だったら
幸運、ラッキー、上出来、万々歳だな。頑張れカムイ!夢の中で応援してるからね。


1 N.ロズベルグ メルセデス
2 L.ハミルトン マクラーレン
3 M.シューマッハ メルセデス
4 小林 可夢偉 ザウバー
5 K.ライコネン ロータス
6 J.バトン マクラーレン
7 M.ウェバー レッドブル
8 S.ペレス ザウバー
9 F.アロンソ フェラーリ
10 R.グロージャン ロータス
11 S.ベッテル レッドブル
12 F.マッサ フェラーリ
13 P.マルドナード ウィリアムズ
14 B.セナ ウィリアムズ
15 P.ディ・レスタ フォース・インディア
16 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア
17 D.リチャルド トロ・ロッソ
18 J.ヴェルニュ トロ・ロッソ
19 H.コバライネン ケータハム
20 V.ペトロフ ケータハム
21 T.グロック マルシア
22 C.ピック マルシア
23 P.デ・ラ・ロサ HRT
24 N.カーティケーヤン HRT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリフ 2ndレビュー

2012-04-15 20:16:38 | 日記


セカンドシートは物置すらならない。垂直にそそり立つ背もたれは北岳北壁を連想させる。
完全な二人乗りマシンである。どやねん。



ドアミラー格納ボタンが異常にデッカイ。そう使用頻度が高いわけではないのに。どやねん。
窓は左右2枚ずつのガラスで構成されているが、後ろの窓を開ける場合は、まず、前のメイン
ガラスを開けねばならない。つまり、後ろの窓だけ開けるわけにはいかないというわけだ。
やっぱりセカンドシートに乗った?人のことまではあまり考えて作られてないということか?
ど・や・ね・んんんんんんんーっ。



シルバーのシフトノブはオッシャレ~♪パターンデザインはZIO号と全く左右逆。
キチンと今どっちに乗ってるか意識していないと、とんでもないところにシフトチェンジしてしまいそう。
「R」(リターン)は入れても、「ピーピー」音は出ない。バックしていいの?って感じになる。
国産車の至れり尽くせり環境に慣れきってしまっているから、ドライバー任せの状態には慣れるまでに
時間がかかりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万全。あとはいつもの4月第3水曜日を待つのみ。

2012-04-15 19:43:15 | 日記
 

おはよう。一晩たってもどの田んぼも水はほぼ満水。「落ち」なし。上出来。
畦の草が昨日から気になっていたので、今頃、草刈りしてる諸先輩方は誰もいないが刈ってみた。
約1ヶ月前に刈った奴らはいつの間にか勢力を復活させており、一汗どころか汗だらだらでの
草刈りになってしまった。刈った草が各田んぼの水面を漂い、回収するのも一苦労だった。
放置しておくと、多分、碌なことにはならないだろうからね。



昨日、大活躍を見せたFトラは、一日の激闘を物語るかのごとくの装いをしていたが、



約1時間のシャワーでこざっぱりした。オレンジが良く似合うのはこいつとジャイアンツくらいだな。



昨年、前トラを洗うためにその当時、「北斗の拳」で一山当てた戦利金で購入しておいたこれが
1年の時を経てようやく役に立つ時が来たわけだ。ケルヒャーとか、なんとかとかメーカーがある中で
釣師のオイラとしてはこのメーカーを避けるわけにはいかない。まぁあんまり関係ないけどね。
この高圧洗浄機はすごいよ。まぁどのメーカーのものも似たり寄ったりなのだろうけど。
試しに噴射される水を手に当ててみようなどバカなことを考えてはいけない。手が切れるかと思ったね。
バカなことを考えたオイラが言うんだから・・・間違いない。



ポカポカサンデーだった。恋女房の花鉢も百花繚乱。長く疲弊したが充実の2.5日間だったね。
午後からは恋女房の買い物の運転手に徹しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする