3連休のなかび。昨日やることはやりきった感がありありゆえ今日は遅い朝。
夕べは寄合いが開いたあと、本当に恋女房と飲みに行ってしまった。
だいぶへべれけで、帰宅したようだがあまり明確にメモリーされていない。
うーむ、困った状況である。体質改善後のリバウンドが来ぬよう改めて気持ちを
込めねばっ!反省仕切りの朝である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/3d7bd838d4aba5af75d1df5ef91281c5.jpg)
2012春夏野菜工場の第1次ラインは、今のところ順調である。水菜は左右成長の
差はあるがもう半月もすれば、吸い物、おひたし、サラダ等々万能グリーンとして
活躍してくれることだろう。少し間引きした方がいいかもしれないな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/82766c01386e007f678f83b70326a59b.jpg)
万能ねぎ。一時は芽が出てくるのか半信半疑だったがとりあえずマッチ棒半分くらいの
針のような芽というか、なんというかがびっしり成長を続けている。まずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/92849ed84a57b4fe27cc76c9e1591089.jpg)
レタス。毎年結球せずに、「育てるだけ」状態となっているが、今年こその気合を込めて
温かさの到来とともに芽が出て膨らんでとなっている。頑張ってもらいたいもんである。
昨日の第2次ラインとあわせてもラインに若干の余裕があるので、少しホームセンター等を
まわって変わった品種の苗を植えてみようかとも思っているが・・・どうだろう?
夕べは寄合いが開いたあと、本当に恋女房と飲みに行ってしまった。
だいぶへべれけで、帰宅したようだがあまり明確にメモリーされていない。
うーむ、困った状況である。体質改善後のリバウンドが来ぬよう改めて気持ちを
込めねばっ!反省仕切りの朝である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/3d7bd838d4aba5af75d1df5ef91281c5.jpg)
2012春夏野菜工場の第1次ラインは、今のところ順調である。水菜は左右成長の
差はあるがもう半月もすれば、吸い物、おひたし、サラダ等々万能グリーンとして
活躍してくれることだろう。少し間引きした方がいいかもしれないな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/82766c01386e007f678f83b70326a59b.jpg)
万能ねぎ。一時は芽が出てくるのか半信半疑だったがとりあえずマッチ棒半分くらいの
針のような芽というか、なんというかがびっしり成長を続けている。まずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/92849ed84a57b4fe27cc76c9e1591089.jpg)
レタス。毎年結球せずに、「育てるだけ」状態となっているが、今年こその気合を込めて
温かさの到来とともに芽が出て膨らんでとなっている。頑張ってもらいたいもんである。
昨日の第2次ラインとあわせてもラインに若干の余裕があるので、少しホームセンター等を
まわって変わった品種の苗を植えてみようかとも思っているが・・・どうだろう?