アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。
読書再開。といっても徐々に。
薬物療法は現状維持。体重減量中。
節約生活。
午前五時に飼い猫の早朝のご飯。
ギターのエクササイズ。ジャズのフレージング/アドリブを活用する。
(1)チャーリー・パーカー「BLUES FOR ALICE」から01:03~1:07付近。音程差の大きい箇所が出てくる。歌わせ過ぎると大げさになって白けるので強弱が案外むずかしい。技術よりセンスが問われる。
(2)チャーリー・パーカー「BLUES FOR ALICE」から1:09~1:12付近。どの指でも苦手意識なく均等に使えるようになるためのいいエクササイズになる。譜面に起こしてみると16分音符ばかりきっちり並んでいるわけではなくてところどころ速いパッセージが組み込まれていて独特の風味を担ってもいる。一音々々確実にこなしたいところ。
音楽を楽しむ時間(電気料金)も削減中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます