おはようございます。
引続き、久住三俣山からの山行をアップしております。
ようやく西峰の端にたどりつきました。
この三俣山は、頂きが本峰、南峰、西峰、北峰それに4峰と五つの小さな山の集まりです。
今回は、本峰、南峰の2つに登り、北峰を含めた大きな火口周りは回りませんでした。
もう少し体力をつける必要がありますね
1 真ん中が4峰、右が南峰です。この山の形をみるといつもぼた餅を想像してしまいます。本峰は左奥にあります。
2 バックには大船山
3 硫黄山の上に星生山
4 登ってきた登山道を振り返ったところ
5 登山道は、この右側から登ってきました。
6 左上の赤く紅葉しているところを目指して上って行きます。
7 一端ここを下ってから、再び登っていきます。
8 こんな感じで一度、山の鞍部に下ってから登っていきます。
9 形の良い山、湧蓋山
10 左の山は、白口岳、いまだ登ったことがありません。久住山の一番奥にあります。
11 左から、一番高い中岳、天狗が城、久住山の揃い踏みです。
12 左に上ってから、ずっと右回りで登ってきました。
13
14
西峰の上から周囲を見渡したものをアップしました。
次回は、本峰手前からおおくりします。
多くてすいません
引続き、久住三俣山からの山行をアップしております。
ようやく西峰の端にたどりつきました。
この三俣山は、頂きが本峰、南峰、西峰、北峰それに4峰と五つの小さな山の集まりです。
今回は、本峰、南峰の2つに登り、北峰を含めた大きな火口周りは回りませんでした。
もう少し体力をつける必要がありますね
1 真ん中が4峰、右が南峰です。この山の形をみるといつもぼた餅を想像してしまいます。本峰は左奥にあります。
2 バックには大船山
3 硫黄山の上に星生山
4 登ってきた登山道を振り返ったところ
5 登山道は、この右側から登ってきました。
6 左上の赤く紅葉しているところを目指して上って行きます。
7 一端ここを下ってから、再び登っていきます。
8 こんな感じで一度、山の鞍部に下ってから登っていきます。
9 形の良い山、湧蓋山
10 左の山は、白口岳、いまだ登ったことがありません。久住山の一番奥にあります。
11 左から、一番高い中岳、天狗が城、久住山の揃い踏みです。
12 左に上ってから、ずっと右回りで登ってきました。
13
14
西峰の上から周囲を見渡したものをアップしました。
次回は、本峰手前からおおくりします。
多くてすいません