こんばんは(^^♪
今日は自治会の清掃活動をした後、さて、このめっちゃ良い天気、どうしようかと思ってインスタを眺めていると
遊水狭の素敵な紅葉が目に入り、かなり久しぶりに行ってみることにしました。
確か、子供が小学生ぐらいの時に行ったきりで、河川の河床が岩盤ツルツルの記憶ぐらいしか残っていませんでした。
久しぶりに行くと、結構、有名になっていて、たくさんの方が特に長靴にでっかい三脚を構えた本格的なカメラマンが多数きて
おりました。
1時過ぎに車を止めて、紅葉も終わり掛けかなあとちょっとがっかりしながら、20数年ぶりのかっぱ滝まで河川の端を歩いて
行きました。
かっぱ滝に着いたときは曇っていて、ちょっとがっかりしていたのですが、あにはからんや。
青空が出てきて、なんと虹も滝にでてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ということで、珍しく、速報版ということで、遊水狭のかっぱ滝のショットをお送りします。
今日は、この遊水狭が最初で最後でした。
今日の一枚、かっぱ滝に着いた時に晴れてくれてとてもラッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
持ってるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cc/d9aa0042df74181230a5b07ff9882004.jpg)
Z6、14-30ミリ
Z6,十分、手持ちで行けますね。
ミラーレスに感謝の一枚
今日は自治会の清掃活動をした後、さて、このめっちゃ良い天気、どうしようかと思ってインスタを眺めていると
遊水狭の素敵な紅葉が目に入り、かなり久しぶりに行ってみることにしました。
確か、子供が小学生ぐらいの時に行ったきりで、河川の河床が岩盤ツルツルの記憶ぐらいしか残っていませんでした。
久しぶりに行くと、結構、有名になっていて、たくさんの方が特に長靴にでっかい三脚を構えた本格的なカメラマンが多数きて
おりました。
1時過ぎに車を止めて、紅葉も終わり掛けかなあとちょっとがっかりしながら、20数年ぶりのかっぱ滝まで河川の端を歩いて
行きました。
かっぱ滝に着いたときは曇っていて、ちょっとがっかりしていたのですが、あにはからんや。
青空が出てきて、なんと虹も滝にでてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ということで、珍しく、速報版ということで、遊水狭のかっぱ滝のショットをお送りします。
今日は、この遊水狭が最初で最後でした。
今日の一枚、かっぱ滝に着いた時に晴れてくれてとてもラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
持ってるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cc/d9aa0042df74181230a5b07ff9882004.jpg)
Z6、14-30ミリ
Z6,十分、手持ちで行けますね。
ミラーレスに感謝の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)