ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

Fender Telecaster ナット作成+サドル・オクターブ調整→完了

2011年05月31日 | ナット・サドル作成・調整
ナット作成に入ります。牛骨を成形し、高さの目安をつけて


1・6弦の位置を決めた後


弦間の距離を割り出します


溝を切り込み


高さ調整し


磨いて完了


サドルの高さ調整をします


指板のアールに合わせます


オクターブ調整


交換したサドルは特殊な切込みが入っているため、しっかり調整できました


交換したピックアップは各弦の音量バランスがイマイチだったので、ポールピースの高さを調整してバランスを取ったらこんなに↓極端に。ボディに固定されているので全体のかさ上げはできず、リアとの音量バランスを取る必要もあり、こうならざるを得ませんでした。音量バランスは、アンプその他の再生環境にも左右されますし、極論すれば個人的な好みの世界になってしまいますので、最終的な判断はご本人にお任せすることになります…。


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする