先日ツレのボールが一つマシントラブルで壊れたんですが、その不幸が私にもやってきてしまいました。しかも!当たっている一番新しいナノデスアキュコアが・・・・・・無惨な姿に!ちょうどローリングトラック上なので投げると挙動が変わってしまって、納得のいくピンアクションが出ないので、審判員とボウリング場の支配人に申し出て修理に出すことにしました。試合の途中なので急いで他のボールにしたのですが、そういう場合はメンタル面で落ち込みますね。すべてが悪い方向へと結びつけてしまうのです。
結果は9GでAv147と散々でした。ここ最近では一番悪いスコアです。最後はボールを落とし気味になり、曲がってもピンの手前でボールが死んでしまう状態になっていました。何度も優勝している女子の大御所が「もったいないよ~」とアドバイスしてくれたのですが、巧くいきません。練習して次の大会までには持ち直しておきたいです。
ツレは9フレまでストライクを続けてもう少しで場内アナウンスだったんですが、惜しくも10フレ一投目が10番ピンタップで残り、パーフェクトは達成出来ませんでした。他のゲームは低レベルだったらしいのですが、まあしょうがないです。メンタル面が弱いので自分で自滅するようです。
疲れ切って家に帰りさて夕飯はどうしょうかと思っていたら、なんと子供達だけでエビピラフとエビフライを作っていてくれていたんです。冷凍とはいえエビフライは油を使うので結構手間がかかりますよね。でも二人協力しながら作っていました。お風呂も沸いていて、私の好きなラベンダーのバスソルトで出迎えてくれました。もうそれだけでも気分はハイなのに、オイルマッサージもしてくれてもう幸せの絶頂です。そうAちゃんはマッサージ上手なんです。暖かい手でしっかりツボを心得ていて、肩や首筋、背筋、腰をマッサージするのが本当に上手なので、母はもう涙が出るくらい嬉しいです。