12/7 の 地震は 長かったですね。
ちょうど新幹線の中でした。警報アラームが鳴り響き・・・・・「ん?」と思っているとす~っと減速する新幹線。で停まる直前あたりから「ガタガタ」と揺れ始め、完全に止まった後も揺れてました。すぐに停電。非常灯が点きます。
しばらくして車内アナウンス。地震の為に停まったと・・・・。いや…知ってるけど。
怖かったです。マジで。どうなるんだ?自分!的な。
弁当も食べて飲み物もあったし、お土産のお菓子もあったのでいざとなったらそれで何とかなるかなと。携帯のバッテリーが危ないのでメールだけやり取りして、後はコンシェルで情報を得ます。おお!凄い!まじで津波来とるし!
その後88分停車してゆっくり発車しましたが・・・・・・。二時間前に到着したので乗車料金の払い戻しはなし。う~ん。素晴らしきJR!きっかり二時間前には動かすもんなあ。ってそれよりも脱線もしないし、高架橋が落ちたりもしない!偉いなあ。日本の技術は!素晴らしい!
阪神淡路大震災では高速道路が倒れて凄い映像でしたが、その後は補強したのか大丈夫なようですが、今度はトンネルが危ないとか・・・・・。
劣化という点では仕方ないと思いつつも、亡くなられた方もいて、もう少しそういうところに税金を回すべきだなあと思ったりします。