愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.3)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
みなさん、こんばんわ!!
スタッフ徳倉です。
さて、明日から3連休は追悼キャンドルの瓶清掃を東別院で行いますので、ぜひご参加ください!途中参加でも途中で帰っても全然OKです。
次回活動予定(キャンドルビンの清掃)
10月12日(土) 10時~16時
10月13日(日) 10時~16時
10月14日(月・祝) 10時~16時
◼︎キャンドルビンの清掃に参加いただける方へ
作業中、ススが付く恐れがありますので、服装は汚れてもよい服、
または上からエプロンなどを着るなどお願いします。
作業は外で行いますので、その日の気候に合わせて暑さ、寒さ対策をお願い致します。
また、長時間座っての作業になるため、椅子を持参いただいても構わないですし、
お疲れになりましたら、各自、自由に休憩いただいて構いません。
食事についてですが、12~13時まで昼食の休憩が1時間ございますので、
午前、午後と引き続きお手伝いいただける方は、昼食を持参いただいても、近くのコンビニ等で購入いただいても、周辺のお店に食べに行っていただいても構いません。
飲み物は作業中でも、各自で持参いただいたものを自由に飲んでいただいて構いません。
ただし、発生したゴミについては各自でお持ち帰りいただきますよう、ご協力をお願い致します。
おはようございます!田中です!
本日は、毎月11日に栄で行っている募金活動と、現地ボランティアの出発が、重なることから、
どちらの集合場所も栄になっています。
お間違えないようにお願いします!
東別院さまへの車泊はお控えください。