愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.3)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
こんにちは
愛知ボランティアセンター
久世です。
愛知ボランティアセンターは東日本大震災が起きてからバスを出し続け
8月に100回を迎えました。
今でも初めて参加されるボランティアさんも沢山!!
これからも皆さんと共に活動を行っていきたいと思います。
ご応募お待ちしています。
2014年からの日程です。
今年はお正月からボランティアを始めます。
2014年
第109回1月3日(金)~1月5日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
※1月3日のみ集合場所は東別院会館前となります。詳細は追ってご連絡致します。
第110回1月31日(金)~2月2日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
第111回2月14日(金)~2月16日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
第112回2月28日(金)~3月2日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
第113回3月14日(金)~3月16日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
第114回3月28日(金)~3月30日(日)定員45名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
※締め切り次第、振り込み等のご連絡を致します。今しばらくお待ち下さい
愛知ボランティアセンター
久世
8月に行ったでらえぇ~第二回の様子が、同月末 NHK 東北発未来塾 未来への芽のコーナーで放送されました。
みなさんご覧になられましたか?
見て下さった方も、見逃した方も、毎日録画見てた方も
再放送のお知らせです!
*10月27日 (日) 午後4時~
NHK Eテレ
で放送されます。
54分尺なので「未来への芽」のコーナーもちゃんと放送されると思います。
第三回でらえぇ~前にぜひまた見てみてください。