特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。


【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
 ※予定分が終わり次第解散となります。

明日、エール5thのボランティアさんへのご案内

2016年03月12日 22時11分39秒 | 被災者応援犠牲者追悼イベント「エール」
こんばんは。愛知ボランティアセンター田中です!!
連日の活動にご参加いただきありがとうございます。




※3/11の追悼式の写真です。


明日の活動スケジュールのご案内をさせていただきます。

■3月13日(日)
エール5th~希望の花を咲かせよう

イベント時間 13:00~19:00

 ・ブース13:00~17:00

 ・追悼キャンドル~18:00

集合 9:00

解散 20:30(予定)


場所 真宗大谷派名古屋別院(東別院) お茶所前

※途中からいらっしゃる方は本部までお越しください。

※当日は11:00より30分間、中区防災訓練へも参加します。



追悼キャンドル並べ(約16,000本)→中区防災訓練(一部)→追悼キャンドル点火



途中参加、途中抜けOKです。
また、インフルエンザが流行っておりますので、急な体調不良等、参加が難しくなってしまった場合は、
ご無理をせずキャンセルください。その場合のご連絡は不要です。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、駐車場のご用意はありませんので、公共交通機関か、近隣のコインパーキングをご利用ください。
ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

明日は雨は降らないようですが、寒いです。
あたたかい服装でお越しください。
また、持ち物は特にありませんが、ご自身専用の着火具(チャッカマンなど)や、軍手があると大変便利です。


何かご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー