愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
代表の久田です。
九州北部の豪雨によって甚大な被害が出ています。
雨がまだ続き、ボラセンの立ち上げにはもう少し時間がかかるかと思います。
しかし、過去の経験から、ボランティア派遣の可能性はかなり高いかと思っています。
現在愛知ボラセンでは、ボランティア派遣について調査中です。
ボランティアバスを出す場合、
※主催 株式会社 中部キャラバン
第1陣 9月 6日(金)~ 8日(日)
第2陣 9月13日(金)~15日(日)
集合予定 金曜 午後6時頃 東別院
出発予定 午後7時頃
帰名予定 日曜 午前7時30分頃 東別院
を予定しています。
愛知ボラセンのボランティアバスは、ボランティアさんの参加なしには実施できません。
今回の豪雨で心を痛めていらっしゃる皆さんは、ぜひご予定おきください。
なお、実施するかどうかの判断は、9月2日(月)の夕方になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。