はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

晴れのち強風

2009-01-10 20:28:39 | horse
 晴れました!めでたし。
 というわけで馬です。
 えー、いきなりズイセツさんです。
 いつ見ても暖かそうな馬着ですが、珍しく洗い場に出ていて、どうしたのかなーと思って見てみたら、足を冷やしてました。お大事に。
 では、いつもの中級馬場、リオスくん!
 馬房から出ません!
 もー、と言いながら押し出します。
 洗い場に来てもこんな感じ。
 
 なぜか全ての写真で目をつぶってます。眠狂四郎か?
 黒いのに前髪だけ茶髪で可愛い子です。メロメロです。
 レッスンは先週同様、速い馬を詰めて乗る。
 前はクレメンテさん。試練です。
 がんばるよー。
 反動高いのもなんのその、がんばりました。
 良い感じで詰まります。
 そしてそのご褒美は、素晴らしい輪乗り駈歩!
 これもまたいい具合に詰まって、珍しく誉められた。
 至福の時。
 ああ~、今日はもうこれで帰ってもいいわ~、な感じで終了。

 はい、次!ドンペリさん。に乗ろうとしたら、馬場が空かないので午後まで待て、と言われ、さらに待ってる間に何か馬乗ってこい、という事で。
 急遽、初級馬場、ぐ~チョコランタンさん!初っ!
 なんでしょう、やる気あるのか無いのか、な感じです。
 
 小柄な子ですね。
 パパはピルサドスキーさん。アイルランド出身のジャパンカップ優勝馬ですね。
 拍車無し短鞭折返し長めで乗ります。
 なんか、イシもっとーさんの主戦馬なんですって?
 総合馬です、競技会ではごんごん跳ぶ訳ね。
 終始頭が下がってます。項がこれ以上低くならないようにすると結構腕辛いです。
 でも、すごく詰まった速歩するの。すごいよ、デュークさん並のスピードです。止まらないし。
 ちょっと感動。
 時々何らかのスイッチが入ってえらいことになるそうですが、ずっと良い感じで乗れました。
 また誉めてもらった。
 気持ち良く終了。
 と、思ったら突然90分レッスンに。
 どーしよーかなーと思ったけど、もう二度と乗る機会無いかも知れないので乗っておきます。
 後半は頭数が減って、回るスピードが上がります。
 やっぱり小股なんでしょう。内々回って追いつきます。
 輪乗りもいい感じ。
 素直で真面目ないい子なのね。
 最後まで気持ち良く乗れました。
 でも明日、きっと筋肉痛だ・・・

 はい、午後になったら急に風が強くなってきました。
 が、乗ります!ドンペリさん。
 
 なんか可愛く撮れた。
 障害馬場は不良でしたので、上のサークル馬場で。
 つか、どんどん風が強くなっていくので、色んな人に心配されます。
 とりあえず、常歩。
 今日は私が馬場の体になってますんで、しっかり乗ります。
 みしっと乗って、さあ、そろそろ速歩にするか、と思った途端、隣のサークルで調馬策やってたどらえもんが低ラチ越えてこっち向かって飛び出してきました。
 ひえぇ~っ!
 さすがにドンペリさんも驚いて、頭上がって、私の鼻とドンペリさんの耳が当たりましたよ。
 はい、気を取り直して、常歩からやり直し。
 というか、もういいや、今日はペースを維持してしっかり歩こう。風で色んなもの飛んでるし。
 最後までドンペリさんの集中力が切れず、急に走り出すことも無かったので、よしとしますわ。
 そいうわけで、今日は都合4鞍ですか?

 なんか、新しい馬がたくさんやってきたようです。
 出ていっちゃった子もいるわけですが、分からないのよ、誰がいなくなったのか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする