最近高崎に出張行くと、ほぼ確実に、とあるラーメン屋へ行きます。
まあ、何度も話題になってるんですが、いつも食べるのに一生懸命で、カメラのカの字も思い出しませんわ。
だるま大使 本店
群馬県一美味しいラーメン、だそうです。
本当かどうか分かりませんが、美味だと思います。
わざわざ片道30分くらいかけて行きますからね。
さらに待ちますもん。
混んでるんですよ、いつ行っても。
街中でなく、すごい辺鄙?な所にあるんですよ。車じゃないと行けない。
今回は2回行っちゃったんですよねー。
基本とんこつです。
いくつかメニューはあるんですが、近頃?は、もっぱら基本の、だるまラーメン細麺かたさ普通、です。
だるまハカタ、とご注文下さい。
うーん、多分ね、食べやすいこってり具合なんだと思うんですよ。
だから完食できるんだと思うね。
私は量もちょうどいい。
男の人は足りないでしょうね。替え玉か、ご飯物を追加してください。
いつも「この店、もっと近くにあればいいのにね」という話になるんですが、150kmくらい離れててちょうどいいです。
あんまり近いと、たびたび行けてしまいます。
そしたら太ってしまいますわ。
まあ、何度も話題になってるんですが、いつも食べるのに一生懸命で、カメラのカの字も思い出しませんわ。
だるま大使 本店
群馬県一美味しいラーメン、だそうです。
本当かどうか分かりませんが、美味だと思います。
わざわざ片道30分くらいかけて行きますからね。
さらに待ちますもん。
混んでるんですよ、いつ行っても。
街中でなく、すごい辺鄙?な所にあるんですよ。車じゃないと行けない。
今回は2回行っちゃったんですよねー。
基本とんこつです。
いくつかメニューはあるんですが、近頃?は、もっぱら基本の、だるまラーメン細麺かたさ普通、です。
だるまハカタ、とご注文下さい。
うーん、多分ね、食べやすいこってり具合なんだと思うんですよ。
だから完食できるんだと思うね。
私は量もちょうどいい。
男の人は足りないでしょうね。替え玉か、ご飯物を追加してください。
いつも「この店、もっと近くにあればいいのにね」という話になるんですが、150kmくらい離れててちょうどいいです。
あんまり近いと、たびたび行けてしまいます。
そしたら太ってしまいますわ。