仕事上、年に3回ほど血液検査をして貰ってますが、久しぶりにやってしまいました
貧血→要治療
ここのとこ要検査、要生活改善で、なんとかしのいで?いましたが、ガッツリ書かれちゃったよ。
鉄補給だー。
古釘でも舐めるか
まあ、食生活もちょっと工夫を、というわけで、毎日何かを欠かさず取るか、と思いまして、お手軽さで選んだのが干しぶどう。
鉄、ちゅーならプルーンの方が良いのでは?と思われそうですが、あれ結構苦手で。
でもでも、実はプルーンよりも干しぶどうの方が鉄分豊富という事実!
昨日知りました
これなら頑張れるかも?
まあ、干しぶどうも得意ではないですが、プルーンよりは。
で、有機レーズンとか書いてますが、オーガニックとか、あんまり、というか、全然気にしません。
美味しかったらいいです。
大体、有機農法って何?
そもそも、無機レーズンってあるのかな。
食べられる?
つか、次の検査までに、少し数値を上向きにしませんと
さておき。
今日は、広島の日。
むこう100年は草も生えないと言われていた街は、100年経つまでも無く、緑が豊かです。
でも、病気と闘っている人は今も大勢いる。
その人達の病気を治そうとしている人も大勢いる。
そして、これから原発を利用しようとしている国の人達が、医療を学びにやって来ている。
備えは必要です、って。
うん、そういうことだね
貧血→要治療
ここのとこ要検査、要生活改善で、なんとかしのいで?いましたが、ガッツリ書かれちゃったよ。
鉄補給だー。
古釘でも舐めるか
まあ、食生活もちょっと工夫を、というわけで、毎日何かを欠かさず取るか、と思いまして、お手軽さで選んだのが干しぶどう。
鉄、ちゅーならプルーンの方が良いのでは?と思われそうですが、あれ結構苦手で。
でもでも、実はプルーンよりも干しぶどうの方が鉄分豊富という事実!
昨日知りました
これなら頑張れるかも?
まあ、干しぶどうも得意ではないですが、プルーンよりは。
で、有機レーズンとか書いてますが、オーガニックとか、あんまり、というか、全然気にしません。
美味しかったらいいです。
大体、有機農法って何?
そもそも、無機レーズンってあるのかな。
食べられる?
つか、次の検査までに、少し数値を上向きにしませんと
さておき。
今日は、広島の日。
むこう100年は草も生えないと言われていた街は、100年経つまでも無く、緑が豊かです。
でも、病気と闘っている人は今も大勢いる。
その人達の病気を治そうとしている人も大勢いる。
そして、これから原発を利用しようとしている国の人達が、医療を学びにやって来ている。
備えは必要です、って。
うん、そういうことだね