はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

実は初めてだったの?

2013-08-17 21:04:11 | horse
 はいはい、今週は馬行きますよー。
 暑いですよー。

 というわけで。
 先々週と同じく、11時15分中級馬場ジェニュアルラビットさあ~ん
 あらあら?実は初めてなんですか?
 連れに行ったら食事中で、むしゃむしゃ食べ続けて止める気配がありません。
 なんとか無口をつけてみましたが、やはり止める気配がありません。
 意を決して、すいませんっ行きますんでっ! っつたら渋々出てくれました。
 みんなからは「夏なのに~」「一鞍で二度美味しい」などなど激励のお言葉を。
 ああ、重いんすか
 まあ、どうやって乗ったらいいか分かんないので、たろーに着いて行くことにします。
 完歩が大きいので、ゆっくりでも凄く前に進んでるらしいよ。
 普段、ちょこちょこ動く子に乗ることが多いので、そのテンポで走っちゃうと、すぐ前に追いついちゃうんだね。
 ふむふむ。
 まあ、私が苦手な、ぼったらぼったら、なテンポです。
 でも、スイッチあるのね。
 そこ押すと?サクサク行く。
 でも行き過ぎると口が
 いやいや。
 確かに一粒で、いや一鞍で二度美味しいかも。
 最後、輪乗り駈歩やりましたが、たたっと出てすぐ落ちちゃう。
 あれですよ、ちゃんと走り出すまで、じっと待つ。
 障害みたいに、たたっわーってやっちゃダメなのね(わーっとやるのは私です)。
 なるぼど。
 たたっ、の後、ちょっと待ってみたらステキな駈歩になりましたー
 ああ、馬場には我慢が必要なのね
 お昼食べている途中で出してしまったので、とっととしまいました。
 ねえねえ、がっつくのいいんですが、無口外させて下さいよ

 はい、次。
 今週も懲りずに13時コース走行ドンペリちゃあん
 夏女、来たよ。
 昼に馬房に迎えに行ったら、来たわね来たわね出るのね出るのね、となにか熱烈歓迎?
 なになに、今日、動いてないの?
 そんなわけないか。
 このレッスンのフラットワークは、昔よくやった、基本2ポイントで、立つ立つ座る、です。
 最後の方は、立つ立つ立つ立つ座る座る、メダパニです。
 座る座るで、立つ座るになってたりして、笑っちゃって力が抜けます。
 で。
 今日は障碍四つ。
 一つからはじめて、45分レッスンなので、サクサク進みます。
 いいねー。
 ドンペリちゃんもいい感じです。
 途中、草喰ったりしてましたが やめなはれ
 かーっと行きかけても、ドンペリちゃんなら落ち着いて戻せます。
 よしよし。
 レッスン後、少し余裕があるときいたので、ドンペリちゃん軽く洗います。
 そんなに汗は掻いてないようですが。
 今日は風もあったので、乾くのも早いです。
 ありがとね。
 ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする