東日本大震災から3年が過ぎ、まだまだ復興なんか遠いんだよ、という所ばかりがクローズアップされてた昨日。
少しずつだけど、ちゃんと進んでいるのに、どうしてそこは表に出ないんだろう。
復旧が遅れている人達に配慮しているのは分かる。
でも、ウチはちょっとお先に復旧しましたー、今度は遅れてるみんなを応援するでー
、っていうのがあってもいいと思うんだけど。
次はウチらの番だ!
と励みになるんちゃうかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんなわけで。
昨日は追悼しつつ、がんばって復活を遂げた人達に感謝しました。
感謝なんです。
復活してくれてありがとうっ!
千葉県旭市の山中食品さんの、雷鳥ソフトガーリック味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
飯岡の工場流されて、誰もが、もう雷鳥は食べられない
と諦めたのに、蘇ってくれました。ありがとうございます。
岩手県大船渡市さいとう製菓さんのかもめの玉子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
こちらも被災されて、いち早く操業を再開、以前よりもパワフルにいろんな玉子を生み出して下さっています。
もとは宮城県気仙沼の気仙沼パン工房さんのクリームサンドですが、これは訳あって石巻版![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
気仙沼のソウルフード、しかし全国にファン多数。おこぼれに預かります。ありがとうございます。
宮城県南三陸町歌津の塩蔵わかめ、西友パックです。しゃきしゃき。サラダとかもったいなくて?そのまましゅるしゅるっといただいてます。西友さんがNPOと協力して塩蔵加工機材を提供したのだそうな。やるなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
基本的に食でしか応援できないので、どんどん食べさせていただきます。
作ってくれてありがとう。
ごちそうさまでした
少しずつだけど、ちゃんと進んでいるのに、どうしてそこは表に出ないんだろう。
復旧が遅れている人達に配慮しているのは分かる。
でも、ウチはちょっとお先に復旧しましたー、今度は遅れてるみんなを応援するでー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
次はウチらの番だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんなわけで。
昨日は追悼しつつ、がんばって復活を遂げた人達に感謝しました。
感謝なんです。
復活してくれてありがとうっ!
千葉県旭市の山中食品さんの、雷鳥ソフトガーリック味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
飯岡の工場流されて、誰もが、もう雷鳥は食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
岩手県大船渡市さいとう製菓さんのかもめの玉子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
こちらも被災されて、いち早く操業を再開、以前よりもパワフルにいろんな玉子を生み出して下さっています。
もとは宮城県気仙沼の気仙沼パン工房さんのクリームサンドですが、これは訳あって石巻版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
気仙沼のソウルフード、しかし全国にファン多数。おこぼれに預かります。ありがとうございます。
宮城県南三陸町歌津の塩蔵わかめ、西友パックです。しゃきしゃき。サラダとかもったいなくて?そのまましゅるしゅるっといただいてます。西友さんがNPOと協力して塩蔵加工機材を提供したのだそうな。やるなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
基本的に食でしか応援できないので、どんどん食べさせていただきます。
作ってくれてありがとう。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)