はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

降るの?降るの?

2014-03-30 18:59:08 | horse
 昨日はあんなに良い天気だったのに、今日の天候は一体何が?
 さておき。
 雨にも関わらず行ってみました、いつもの10時45分中級障害ビリオンくーん!
 つか、ウチ出る頃は雨上がってたし。
 乗ってる最中に降ってきたら、それは事故っつーことで。
 馬房にビリオンくんを迎えに行ったら留守。
 レッスンに出ている様子も無く、センセー、ビリオンいないよー? と言ったら、せんちゃんにきれいにたてがみを梳いてもらっていました。
 きれいになったところ、大変申し訳ありませんが、出ますよー。
 雨は時々パラパラまたはバラバラ降ってきますが、気にしないことにしますよ。
 そんな悪天候にもかかわらず、本日も8頭?
 みんな、エライぞ
 本日の障碍は馬場の真ん中にぽつんと置かれ、くりっくりっと小回りです。
 小回りコースは後ろに重心が来ます。
 昔はそんなんばっかやったわー
 ビリオンさんは決して軽快ではありませんが、軽快に行ってもらいます。
 がんばれー 私もー
 馬が息絶えとるでー
 と言われましたが、むしろ私の息が絶えますよ
 ビリオンさんは思い切って良し、なので遠慮無く乗れて良いかもです。
 以前ほど、苦手意識も無くなりました。
 はい、お疲れさん。

 てか今日は問題児的なナッツちゃんも、つばさもいなくて、なんでやーっ! とセンセーが叫んでいましたが、それは私がビリオンなんかに乗ってるから・・・

 レッスン中は小雨程度だったので、ビリオンさんもそんなに濡れずに済みました。
 足洗って、拭き拭きして終了。
 隣のムッシュさんは、まだ冬毛がもさもさしててかなりしっとりしてましたね。
 そろそろ冬毛落としなはれや。

 次第に雨足が強くなっていくにもかかわらず、カド班のメンバーは続々やって来ます。
 みんな偉いなー。
 なので、敬意を払って見学。
 ようやく経路が固まって、今日はフルメンバーで初の通しです。
 大雨にもかかわらず、良いできです
 もう、いつ本番にしても恥ずかしくないですよ。
 一応、本番は5月の4日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする