はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

咲きましたか

2014-03-17 22:18:42 | daily
 眠いのは、春だからか、月曜だからか

 とりあえず、起きていた?土曜日の話に戻ります。
 すでに映画よりもメインになってきたお散歩を。
 ま、いつものコースなんですが、あたたかくなってきたので、いろいろ咲いてるかなーとね。
 近くの公園の、道路沿いは早咲きの山桜だから、蕾くらいは と思っていたら、やっぱりいましたよ、早咲きの早咲きが
 よしよし。

 さい先の良いスタートです。
 他には。
 
 一年中咲いてるような気がする芝桜。

 こちらは春を告げる水仙。
 
 集団でいます。

 昨年から作っていた物流基地はもうすぐ完成です。
 
 ああ、春からトラック増えるのね

 そしてその近くに。
 
 いつのまにやら電気畑が!
 
 今まさに設置中。
 こうして日本中に電気畑が作られて、世界中の慢性的なシリコン不足に拍車をかけるのだわ。

 道中、梅はあちこちで咲いてます。
 
 ね

 そして、前回もお会いしたベニアズマさんが今日も!
 
 なんだ?ここ、休憩地か?基地か?

 6号バイパスの稲岡の交差点に右折矢印がつきました。
 
 うん、ここ必要だって。

 ゴルフ場の敷地でも梅が咲いてます。
 
 この日はプレーしてる人、多かったですね。

 で、この後、映画見て、折り返します。
 ある意味、こっからがメインです。

 とあるお宅では。
 
 三つ叉の花が咲いてる!
 うーん、いつかウチに三つ叉の鉢植えを
 いや、ここでなく。

 というわけで。
 ラム-ルさんのパン再び!
 
 あっ!お店の向こうに駐車場がある!
 そりゃあるだろ
 さておき。
 今回のラインナップはこちら。
 
 珈琲あんぱん再び(やはり美味!)、タンドリーチキンのパニーニ(美味!)、クランベリーチーズ(美味!!)、クランベリーのスコーン(ふわふわっ!)、で、カード作っちゃった。

 駐車場があるなら、雨の日でも車で来られるぞ!とか歩いていますと。
 
 ななほしてんとうむしさん発見。
 踏まれないようにねー。

 では続いて、前回パスしたこちらのお店へ。
 
 フランス洋菓子店ラ・ボナスさん。
 ちょっと遅めのホワイトデーのチョコを買いました。
 小さなカワイイお店で、うーん、食べ尽くしたい!
 ここもリピートします。きっと。

 というわけで、帰りまーす。
 
 いや、6国でなくて、今日も電車で。
 
 はい、本格的な桜の季節ももうすぐですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする